摩擦・摩耗の基本的な考え方と高分子材料への活かし方

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、摩擦・摩耗の基礎からスタートして、自動車の電動化等で関心が高まっている樹脂材料の摩擦・摩耗の特徴および課題解決について、わかりやすく解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

各種材料開発、設計、生産、メンテナンスにおいて、摩擦、摩耗、潤滑が深く関わっています。本セミナーでは、摩擦・摩耗の基礎からスタートして自動車の電動化等で関心が高まっている樹脂材料の摩擦・摩耗の特徴および課題解決についてわかりやすく解説します。

  1. 摩擦摩耗の基礎
    1. 表面の性質と接触
    2. 摩擦と発生メカニズムの考え方
    3. 潤滑とその考え方
  2. 摩耗のメカニズム
    1. 摩耗の分類と形態
    2. 凝着摩耗、アブレシブ摩耗、腐食摩耗、疲労摩耗
    3. フレッチングとエロージョン
  3. プラスチック (樹脂) 材料の摩擦摩耗
    1. プラスチック (樹脂) 材料の基本的な構造と特性
    2. プラスチック材料の摩擦摩耗特性
      1. プラスチック材料の摩擦摩耗の特徴
      2. 各種プラスチック材料
      3. 複合材料
    3. プラスチック材料の摩擦摩耗試験方法と評価の考え方
    4. 摺動面損傷面 (トライボロジー表面) の解析とその評価
    5. 新しい表面強度評価法 (MSE法) による評価・解析
  4. 摺動 (トライボロジー) 部品への応用例

受講料

複数名同時受講割引について

アカデミック割引

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

ライブ配信セミナーについて