水素キャリア・代替燃料としてのアンモニア利用技術とその現状

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、持続可能な燃料としてのアンモニアの可能性と今後の展望について、これまでの研究成果を解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

水素キャリアあるいは代替燃料としてのアンモニアのアイデアは80年以上も前から議論されてきましたが、毒性と悪臭のために炭化水素系燃料の改質に比べて注目されてきませんでしたが、最近、カーボンフリーの観点から水素キャリアとしてのアンモニアが注目され始めています。  2017年7月には科学技術振興機構 (JST) が「グリーンアンモニアコンソーシアム」を設立し、CO2フリー燃料としてのアンモニアの供給から利用までのアンモニア・バリューチェーン形成に向けて、研究開発ならびに社会実装に向けた取り組みを検討し始めました。地球温暖化防止への関心が高まるにつれ、現実的な解決方法として、CO2フリーの水素キャリア燃料としての可能性が見えてきました。  本セミナーでは、持続可能な燃料としてのアンモニアの可能性と今後の展望についてこれまでの研究成果を解説します。

  1. 持続可能な燃料としてのアンモニア
    1. カーボンフリーのアンモニアの製造と輸送
      1. アンモニアの特性
      2. カーボンフリー・アンモニアの製造
    2. 液体アンモニアの形で再生可能エネルギーを輸送するための可能な経路
    3. 燃料としてのアンモニアの導入
      1. 燃料として必要な特性
      2. 燃料としてのアンモニアの特徴
      3. 尿素からのアンモニア生成
    4. エクセルギー解析を用いた燃料の検討
      1. 燃料のエクセルギー
      2. アンモニア燃料電池のエクセルギー解析
  2. 水素キャリアとしてのアンモニア
    1. アンモニアの分解反応
    2. 高純度の水素生成
    3. ルテニウム触媒によるアンモニア分解・水素供給システム
      1. 電気加熱型分解器
        • メタルハニカム触媒
      2. 円筒型分解器
        • ペレット触媒
      3. 熱交換型分解器
        • マイクロチャンネル触媒
  3. アンモニア供給システム
    1. アンモニア燃焼の利用技術
    2. タービンおよび内燃機関でのアンモニア燃焼
    3. 水素生成システム
      1. アンモニア分解システム
      2. 尿素分解システム
    4. 燃料電池を介した定置用途のアンモニア利用
      1. 低温型燃料電池用途
      2. 高温型燃料電池用途
    5. 燃料電池自動車用アンモニア分解・水素供給システムの開発
      1. 車両搭載用アンモニア分解システム
        • ヒーター部
        • 分解部
      2. 残留アンモニアの除去
        • ゼオライトを用いたアンモニア吸着

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 35,000円(税別) / 38,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて