SDGsに向けた多孔性材料の開発・活用と最新動向

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

SDGs・脱炭素社会実現に向けて、熱エネルギー貯蔵や排ガス処理、資源転換を実現できる可能性を秘めている多孔性材料に今注目が集まっています。
本講座では、ゼオライト、メソ多孔体をはじめとする多孔性材料・触媒の研究開発事例から、SDGsに関与する素材開発動向などを解説いたします。

日時

中止

プログラム

ゼオライト、メソ多孔体をはじめ、環境・資源・エネルギーに資する多孔質触媒ならびに機能性材料を研究開発してきた演者事例を踏まえ、今後もSDGsに積極関与する素材開発について概説する。

  1. 環境触媒
    1. ゼオライト触媒を用いた窒素酸化物浄化
    2. MOFを用いた窒素酸化物吸着ならびにアンモニア変換素材開発
  2. 資源・エネルギー素材
    1. ゼオライトを用いた吸着熱回収型吸着材コンポジット開発
    2. メソ多孔体を用いた炭素炭素結合反応開拓

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

アーカイブ配信セミナー