イソシアネートの反応機構と構造、硬化物性の制御

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

第1部 ブロックイソシアネートの反応機構、硬化物特性とその応用

(2023年10月18日 10:30〜12:00)

 ブロックイソシアネートに関する基礎知識を身につけるとともに、それを有効に活用していくための硬化システムの設計手法を中心に、事例を挙げながら解説していく。

  1. ブロックイソシアネートとは
    1. ブロックイソシアネートの反応機構
    2. ブロックイソシアネートが得意とする分野
    3. ブロックイソシアネートが使用される目的
    4. ブロックイソシアネートに求められる特性
    5. ブロックイソシアネート硬化物に求められる特性
  2. ブロックイソシアネートを用いた硬化システムの設計
    1. ブロックイソシアネートの構成要素
    2. ブロックイソシアネートの性状と特性
    3. ブロックイソシアネートを用いた硬化システム
    4. ブロックイソシアネートを用いた高速硬化の手法
    5. ブロックイソシアネートを用いた低温硬化の手法
  3. ブロックイソシアネートの応用事例
    1. 自動車分野における応用事例
    2. 電子材料における応用事例
    3. 食品包装における応用事例

第2部 低粘度型、多官能型ポリイソシアネート (PI) の塗膜性能と応用例

(2023年10月18日 13:00〜14:30)

 ポリウレタン用途において、有機溶剤 (VOC) 排出量削減に貢献可能な低粘度型PI、及び、CO2排出量削減に貢献可能な多官能型PIについて述べる。

  1. ポリウレタン基礎知識
    1. ウレタン架橋とは
    2. ポリオール種類と特徴
    3. ポリウレタン塗膜性能:機械物性、化学物性での優位性
  2. ポリイソシアネート代表構造
    1. イソシアネート種類、イソシアネート反応性 (活性水素・自己重合)
    2. 主要骨格
      • ビウレット型
      • イソシアヌレート型
      • ウレタン型 等
  3. 環境貢献可能な低粘度型及び多官能型ポリイソシアネート (PI)
    1. 低粘度型PI:溶剤系2液ウレタン塗料への適用
    2. 低粘度型PI:水系2液ウレタン塗料への適用
    3. 多官能型PI:溶剤系2液ウレタン塗料への適用
    4. 多官能型PI:溶剤系/水系1液ウレタン塗料への適用 (ブロックポリイソシアネート)

第3部 環境対応型イソシアネートおよびポリウレタンの特性と応用例

(2023年10月18日 14:45〜16:15)

 環境対応型イソシアネートおよびポリウレタンの特徴や物性について、従来品との比較を中心に述べる。また、その特徴を活用した実用事例を紹介する。

  1. ポリウレタンの予備知識
    1. ポリウレタンの特徴
    2. イソシアネートの種類
    3. ポリオールの種類
  2. バイオマス由来イソシアネート
    1. 1,5-ペンタメチレンジイソシアネート (PDIR) の構造と特徴
    2. 反応
    3. 硬化物物性
    4. 用途、応用例
  3. バイオマス由来ポリオール
    1. 種類と構造
    2. 硬化物物性
    3. 用途、応用例
  4. 水系ポリウレタン
    1. 種類と合成例
    2. 塗膜物性
    3. 用途、応用例

受講料

複数名同時受講割引について

アカデミック割引

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

ライブ配信セミナーについて