CO2排出量計算・LCAの考え方と適用事例

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、CO2排出量計算やLCAの考え方の基礎からカーボンフットプリントやScope3・削減貢献量などそれぞれの考え方、排出量計算やLCAの結果の活用方法など、実践上のポイントについて説明いたします。

日時

開催予定

プログラム

日本政府によるカーボンニュートラル宣言以来、サプライチェーン全体を通した環境マネジメントの重要性が増しています。2023年の3月には経済産業省がカーボンフットプリントのガイドラインを公開するなど、個別の製品・サービスだけでなく、企業における事業活動全体のCO2排出量の定量化や開示が求められています。  本セミナーでは、CO2排出量計算やLCAの考え方の基礎から気になるポイントまで解説し、皆さんに親しみを持ってもらうことを目指します。そのために、まずはカーボンフットプリントやScope3、削減貢献量など、それぞれの考え方を学びます。  次に、データベース・ソフトウェアの選択・利用方法、排出量計算やLCAの結果の活用方法、複数製品への排出量の割当方法や輸送の取扱など、実践上のポイントについても説明します。  さらに、実践例における具体的な算定手順の紹介を通じて、初級者が抱く数々の疑問を解消していただければ幸いです。

  1. CO2排出量計算/LCAの基礎
    1. これからの環境経営におけるLCAの活用
      • 国際標準規格
      • 歴史
      • 活動
    2. CO2排出量計算手法概論
      • カーボンフットプリント
      • Scope3
      • 削減貢献量 など
  2. CO2排出量計算/LCAの実務
    1. データベース・ソフトウェアの利用と考え方
    2. 自社計算システムの開発
    3. 組織評価としてのLCA 活用方法
    4. カーボンプライジング など
  3. 実践上のポイント/適用事例
    1. 同一工場複数製品へ排出量を割り当てるには
    2. 輸送に関する環境負荷の算定方法
    3. 再生材を自ら再利用する場合のLCA実施手法
    4. 他の製品で再生材を利用する場合のLCA実施手法
    5. 再生可能エネルギーを使った場合のLCA
    6. 適用事例
      • プラスチック
      • 包装材料
      • 鉄鋼製品
      • 塗装工程
      • 乗用車 など
  4. 質疑応答

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて