数値流体解析 (CFD) ・粉体解析の基本的な考え方、進め方、化学工学分野への応用

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、流体解析、粉体解析の基本的な考え方と適用方法を、様々な解析事例を交えながら解説いたします。

日時

中止

プログラム

近年、市販ソフトを用いた流体解析、粉体解析が化学工学分野でも広く活用されるようになってきた。本講習では、流体解析、粉体解析の基本的な考え方と適用方法を、様々な解析事例を交えながら解説する。また、商用流体・粉体解析ソフト「R.FLOW」のデモ版を用いての例題実習を通して、実際の解析手順を体得していただく。

  1. 流体解析 (CFD) 、粉体解析の基礎
    1. 有限差分法、有限体積法の考え方
    2. Excelによる微分方程式の解法
    3. ナビエ・ストークス方程式の離散化
    4. 動的領域分割法の概要と応用例
    5. 粒子法 (MPS法) とは
    6. 乱流モデルの考え方
  2. 混相流解析の概要
    1. 代表的な混相流モデル
    2. オイラー・オイラー (連続体) モデルによる混相流解析
    3. オイラー・ラグランジュモデルによる混相流解析
  3. 粉体解析の概要
    1. 離散要素法 (DEM) とは
    2. 代表粒子 (粗視化) モデルの考え方
    3. 各種粉体解析事例
  4. 流体・粉体解析ソフト 「R.FLOW」 を用いた実習
    1. キャビティ流の流動および混合解析
    2. 攪拌槽流動解析
    3. 1軸スクリュー押出機の流動および粒子解析
    4. オイラー・オイラー混相流モデルによる気泡塔解析
    5. DEMによる流動層解析
    6. 代表粒子モデルによる流動層スケールアップ解析

受講料

複数名同時受講割引について

アカデミック割引

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

ライブ配信セミナーについて