アセアン (ASEAN) 諸国の知財制度とその活用術、進出のための留意点

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、ジェトロ・バンコク駐在時代に得られた東南アジアの知財制度に関する情報、また実務や現地代理人・知財当局を通じて得られた東南アジアの知財情報をお伝えし、皆様の東南アジアにおける知財の保護・活用、そして進出にあたって役立つ情報を提供いたします。

日時

中止

プログラム

ASEAN諸国は東南アジア10カ国からなる経済等の地域協力機構ですが、国ごとに知財制度が異なり、また法体系も異なっています。いずれの国でも知的財産の重要性は高まっていると言えますが、経済や法整備の発展度合の差が大きく、一括りにすることは難しいです。  今回は、ジェトロ・バンコク駐在時代に得られた東南アジアの知財制度に関する情報、また実務や現地代理人・知財当局を通じて得られた東南アジアの知財情報をお伝えし、皆様の東南アジアにおける知財の保護・活用、そして進出にあたって役立つ情報を提供したいと思います。ジェトロ・バンコク駐在中に東南アジア10カ国全てを訪問した経験も踏まえて、現地の情報についても触れたいと思います。

  1. 東南アジアの知財情報を効率良く収集するには
    • 知財情報を体系的に知る
    • 権利化事例を調べる
  2. 東南アジアの知財概況・統計情報
    • 特許・意匠・商標の出願状況
    • 刑事摘発
    • 刑事・民事訴訟
    • 税関差止めの件数など
  3. 東南アジアの模倣品の現状
    • 知財保護と言えば「模倣品対策」
    • 税関差止の法整備状況 (水際で差し止めるには。)
    • 国内流入後には国ごとに「適切な執行機関」を利用する
    • インターネット上の模倣品対策
  4. 日本の知財制度との違い
    • 職務発明制度 (報酬額は?)
    • 第1国出願義務 (違反すれば刑事罰も。)
    • 特許の共有の取扱い (インドネシアに注意。)
    • 医薬用途発明の取り扱い
  5. 各国の知財トピック
    • タイの知財の保護・留意点 (特許法の改正は難航。商標の法整備は柔軟に対応。)
    • ベトナムの知財の保護・留意点 (ASEAN内で経済好調。知財法改正あり。)
    • インドネシアの知財の保護・留意点 (柔軟に法整備に対応。商標の冒認出願に注意。)
    • ミャンマーの知財状況 (商標法の施行開始。商標の冒認出願に注意。)
    • カンボジア、ラオスの知財の保護・留意点 (特許はCPGで早期権利化を。)
    • シンガポール、マレーシア、フィリピン
  6. 権利保護、権利行使にあたって
    • 模倣品・海賊版対策が中心となる
    • 冒認商標登録される前に商標出願を
    • 実用新案制度の活用 (新規性あれば登録・権利行使できる。)
    • 翻訳の質の問題、代理人のコンフリクトに留意
    • 判例紹介
    • 具体的な相談事例
  7. まとめ

受講料

複数名同時受講割引について

アカデミック割引

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

ライブ配信セミナーについて