医療・バイオ分野における3Dプリンティング・デジタルファブリケーション技術

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、再生医工学・再生医療の革新を目指す3Dバイオプリンティング、機械による3次元組織づくり、臓器づくりの挑戦から、基礎知識、研究の最前線、展望までを解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

2012年ごろから起こった3Dプリンターの世界的な大ブームは、大きな波となって一気に世界に広がり、産業界のいたるところで変革をもたらしてきました。医療やバイオ領域においても、世界で研究開発が進み始めています。2030年を予測したテクノロジー展望書「世界を変える100の技術 (2022年版) 」 (日経BP出版) に、「バイオプリンティング」が取り上げられています。2030年まであと7年ですが、どのように進化発展するのか、期待は大きく膨らみます。  本セミナーでは、3Dプリンターの基礎的な知識から医学・医療分野への応用、その関連技術の知識、そしてその先に必要な研究の取り組みまで、ステップを追って総合的に説明・解説します。  本セミナー講師の中村は、臨床医・医学研究者、および、人工臓器・再生医工学・生命工学研究者としての経歴があり、さらに、「バイオプリンティング」の国際会議、国際学会立ち上げ、国際学会大会を主催して世界の研究を推進してきた経緯があります。本セミナーは、このような背景から、医学・工学の両視点から、また、発想段階から基礎研究・応用研究・実用化研究、そして臨床応用を想定した視点からの、情報提供が可能です。ぜひ、ご参加くださり、みなさんの活動に活用していただけると幸いです。

  1. はじめに
  2. 3Dプリンティング・デジタルファブリケーションの概要
    • 3Dプリンターの歴史と発展
    • 3Dプリンターのいろいろ
    • 3D プリンターの特徴とデジタルファブリケーション
  3. 医療・バイオにおける3Dプリンティング・デジタルファブリケーション
    • 印刷技術の特徴と医療・バイオ分野における印刷技術
    • 医療・バイオにおける2次元から3次元への進化
    • バイオ3D プリンティングのレベル分類
    • 3Dプリンティング・デジタルファブリケーションの特徴と再生医療応用
  4. 3Dバイオプリンティング・バイオファブリケーションの再定義と関連技術の展開
    • 3Dバイオプリンターのいろいろ
    • バイオインク・バイオマテリアル:必要とされる物性
    • バイオアセンブリ:パーツの組み立て
    • ポスト・ファブリケーション・プロセス
  5. 医学・薬学・産業界への展開
    • 医薬品・治療用材料の開発
    • 研究用3D組織モデルとして
    • 治療用3D組織として
    • 産業界への展開
    • バイオ・マニュファクチャリングとして
  6. 自験例
    • バイオアセンブリ
    • プレ・ファブリケーション
    • 再生医工学から再生医療プロセス工学へ
  7. まとめ
    • 研究のあゆみから学んだことと課題
    • 未来の医療を創る研究のすすめ

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて