化学・バイオ分野における特許出願 (外国出願を含む) 戦略と強い明細書の作成

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

一製品一特許が成立し得る化学・バイオ分野では、1件の特許出願についてみても、その価値は高く、担う役割が極めて多種多様であり、化学・バイオの特許出願の戦略は、機電系等の他の技術分野とは大きく異なります。また、その審査等のプラクティスも各国毎に異なる点があり、それらを理解した上で日本出願を行うことが必要になります。  本講座は、化学・バイオ分野における特許出願 (外国出願を含む) 戦略と強い明細書の作成に役立つ事項について、判例等を参考にしながら説明し、限られた資源の中で、最大限の効果を発揮する特許出願を行うことができる知識の習得を企図しています。

  1. 競争優位のためのビジネスツールとしての特許
    1. 特許由来のビジネス競争力
  2. 化学・バイオ特有の出願戦略
    • 物質
    • 結晶多型・塩・光学異性体
    • 組成物
    • 製法・非製法
    • 用途など
  3. 用途発明と外国出願の留意点
    • 各国毎に異なる用途発明の保護プラクティスとそれに合わせたクレーム表現
  4. 物質・組成物発明とパラメータ発明の留意点
    • 権利範囲の広狭
    • 権利行使の容易性
    • 権利の強さと無効可能性
  5. 数値限定発明・選択発明の留意点
    1. 特許性 (新規性・進歩性) の考え方
    2. 米国における内在公知の問題
    3. 後願排除効と欧州における自己衝突の問題
  6. 権利行使に役立つ化学・バイオ出願の強い明細書の作成
    1. 作用効果的記載、メカニズムの記載
    2. 実験データのバリエーション
    3. 効果確認試験・評価の内容・記載
  7. 事例で考える出願戦略と明細書の作成
    • ビジネスに役立つ発明発想とクレームドラフティング

受講料

複数名同時受講割引について

アカデミック割引

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

ライブ配信セミナーについて