プラスチックの難燃化技術

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、プラスチックスの難燃化技術に関して、基礎 (燃焼・難燃化メカニズム) 、代表的な難燃剤の種類と処方、評価方法、市場・規制動向、実用的な難燃化処方、講演者による開発事例 (シリコーン系難燃剤、自己消火性エポキシ樹脂など) 、さらに、今後の動向と展望 (サーキュラーエコノミー対応でのリサイクル性、無煙化など) を詳細にわかりやすく解説いたします。

日時

中止

プログラム

プラスチックスの難燃化技術は、家電、自動車、建材等の身近な製品の火災防止や人命を守る上で必要であり、さらに、難燃化したプラスチックスの環境対策もますます重要となっています。  本講演では、プラスチックスの難燃化技術に関して、基礎 (燃焼・難燃化メカニズム) 、代表的な難燃剤の種類と処方、評価方法、市場・規制動向、実用的な難燃化処方、講演者による開発事例 (シリコーン系難燃剤、自己消火性エポキシ樹脂など) 、さらに、今後の動向と展望 (サーキュラーエコノミー対応でのリサイクル性、無煙化など) を詳細にわかりやすく解説します。

  1. はじめに
    • 難燃化の必要性、課題など
  2. 難燃化技術の基礎
    1. 燃焼と難燃化のメカニズム
      1. プラスチックの燃焼現象
      2. 難燃化のメカニズムと処方
    2. 難燃剤の種類と難燃化メカニズム
      • 臭素系
      • リン系
      • 金属水酸化物
      • シリコーン系
      • その他
    3. 代表的プラスチックの難燃化処方
      1. 熱可塑性樹脂
        • ポリオレフィン
        • ポリスチレン
        • ポリカーボネート
      2. 熱硬化性樹脂
        • エポキシ樹脂
        • ポリウレタン
        • 不飽和ポリエステル
  3. 難燃剤の市場と規制の動向
    1. 市場動向 (世界や日本の難燃剤の市場)
    2. 規制動向
      • 欧州
      • 米国
      • 日本などアジアの動向
  4. 難燃規格と評価方法
    1. 電子機器用材料
      • UL
      • LOIなど
    2. 自動車用材料
      • 内装材
        • FMV
        • バッテリー
        • 耐火試験
    3. 建材 (コーンカロリーメータ)
    4. 新たな評価方法:マルチコーンカロリーメータ
  5. 製品別プラスチックの難燃化処方
    1. 電子製品
      • 外装材
      • 実装材
      • 5G対応
    2. 自動車
      • 内装
      • バッテリーケース
    3. 建材
      • 木材
      • 塗料
  6. 開発・実用化の事例
    1. シリコーン添加ポリカーボネートの開発と展開
    2. 自己消火性エポキシ樹脂複合材の開発と電子部品への展開
    3. 難燃性バイオマスプラスチックの開発
      • ポリ乳酸系
      • セルロース系
  7. まとめと今後の動向・展望
    • サーキュラーエコノミーでの難燃性プラスチックのリサイクルの有り方と動向
    • 難燃剤と難燃性プラスチックの今後の展望
      • 水平リサイクル性
      • 無煙化など

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 35,000円(税別) / 38,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

ライブ配信セミナーをご希望の場合

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合