廃プラスチックの最新リサイクル技術の動向

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、マイクロプラスチックによる生態系への影響、二酸化炭素の排出削減、資源の循環利用を考慮したプラスチックの使用法とリサイクル技術・評価まで詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

軽くて丈夫なプラスチックは、包装容器として世界で年間約4億トンが生産されている。一方、使用済みプラスチックの一部が海洋へ流出し、生態系に深刻な影響を与えていることが指摘され、廃プラスチックは重要な環境問題の一つとして広く認識されるようになった。また温室効果ガスの排出を抑制するため、近い将来、プラスチック等の有機資源はバイオマス等の再生可能資源から生産され、循環利用が原則になると考えられている。  本セミナーでは、廃プラスチック問題の現状を解説し、ゼロカーボンを目指す社会におけるプラスチックの使い方を検討する。

  1. 地球環境に関わる世界の動向
  2. 日本国内における資源循環の最新動向
  3. 廃プラスチック問題の現状
  4. マイクロプラスチックの現状
  5. プラスチックのリサイクル技術の概要
    1. 選別技術
    2. マテリアルリサイクル
    3. ケミカルリサイクル
    4. PETボトルのリサイクル
    5. エネルギー回収
    6. 評価法
  6. 電気電子機器に使用されているプラスチックのリサイクル
  7. 自動車に使用されているプラスチックのリサイクル
  8. 炭素繊維強化プラスチック (CFRP) のリサイクル
  9. バイオプラスチックへの期待と課題
  10. ゼロカーボンを目指す社会における有機資源の循環利用法

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて