微生物の培養・分離・同定の基礎とトラブル対応

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、微生物の特性を基礎から解説し、安全に微生物を扱うためのポイントを解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

微生物の検査において培養法は基本となります。培養とは、検査する側の都合で微生物を増やすことです。したがって、培養法では目に見えないものすごい数の細胞を扱うことになります。取り扱う微生物の種類によっては感染症が発症する可能性があります。  この講義では、微生物の特性を十分理解したうえで、安全に微生物を扱うためのポイントをお話しします。はじめて微生物を取り扱う方、微生物の検査に携わっており、日頃から疑問に感じていることがある方など、是非ご参加ください。

  1. はじめに
  2. 微生物の特性
    1. 細菌
    2. 真菌
    3. ウイルス
  3. 細菌の増殖
  4. 常在微生物
  5. 感染と感染症
    1. 感染の成立要因
    2. 現代の感染症
    3. 易感染性宿主
  6. バイオハザード・バイオセーフティ
    1. 危険度分類
    2. バイオセーフティレベル
  7. 微生物制御
    1. 滅菌
    2. 消毒
  8. 微生物の培養
    1. 無菌操作
    2. 培地
    3. 分離培養
    4. 真菌の培養
  9. 染色
    1. 細菌染色 (グラム染色)
    2. 真菌の染色
  10. 微生物の鑑別・同定
    1. 選択分離培養
    2. 性状試験 (生化学的性状試験)
  11. 遺伝子検査
    1. 増幅法
    2. 遺伝子型
  12. トラブル対応
    1. 培養が汚染した
    2. 分離がうまくできない
    3. 染色がきれいに染まらない
    4. 性状試験が判定できない
    5. 同定ができない
  13. まとめ

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

アーカイブ配信セミナー