省エネ技術の開発動向と導入事例、具体的な省エネ効果・CO2削減量の算出方法

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、改正地球温暖化対策推進法に向け、省エネの考え方や進め方を実例を交えて解説いたします。
さらに、省エネによるエネルギー削減量や削減金額だけでなく、CO2削減量の算出法についてもわかりやすく解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

2022年5月には”改正地球温暖化対策推進法”が施行され、2030年までにCO2排量を46%削減するという目標が掲げられ、ますます省エネの重要性が高くなってきました。  本セミナーでは、その動向や関連キーワードの解説、そして省エネの考え方や進め方を実例も交えて興味深く解説します。さらに、省エネによるエネルギー削減量や削減金額だけでなく、CO2削減量の算出法についても判りやすく解説します。そしてそれらの計算による演習を幾つか実施することにより、理解を深めます。

  1. 脱炭素社会で企業に求められる取り組み
    1. 世の中の主な動向
    2. 脱炭素を語る上で欠かせない関連用語の解説
    3. 現場における省エネの主な着眼点
    4. 省エネ効果の算出方法
    5. CO2削減量の算出方法
  2. 省エネ技術各論 (計算演習あり)
    1. 空調の省エネ
    2. 照明の省エネ
    3. ファン、ポンプの省エネ
    4. ボイラ、熱源設備の省エネ
    5. コンプレッサその他の動力機器の省エネ
    6. 再生可能エネルギー技術の採用
  3. 省エネによる職場改善事例 (計算演習あり)
    1. 情報収集とその分析
    2. 各設備の省エネ提案
    3. 省エネによる効果試算
    4. 今後に向けた提言
  4. さいごに
    1. 省エネに取り組む上で知っておくべき有用情報
    2. 総括

受講料

持参品

四則演算ができる電卓

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて