アンモニアに関する最新政策動向と今後のビジネス展望

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、わが国におけるアンモニアに係る政策動向を概説した後、アンモニアの基礎、燃料アンモニアの利用方法、水素キャリアとしての利用方法およびそれらの技術開発レベルをわかりやすく解説いたします。
また、カーボンリサイクル材としてのアンモニア利用技術についても詳説いたします。

日時

開催予定

プログラム

アンモニアは脱炭素燃料および水素キャリアとして、2050年カーボンニュートラル実現のためのエネルギーとして位置づけられました。  本講演では、わが国におけるアンモニアに係る政策動向を概説した後、アンモニアの基礎、燃料アンモニアの利用方法、水素キャリアとしての利用方法およびそれらの技術開発レベルをわかりやすく解説します。また、カーボンリサイクル材としてのアンモニア利用技術についても詳説します。

  1. アンモニアの位置づけと政策動向
    1. なぜアンモニア?その背景 (パリ協定,気温上昇の影響
    2. アンモニア利用に関する政策動向一覧
    3. SIP「エネルギーキャリア」アンモニア関連研究
    4. IEAレポート (The Future of Hydrogen)
    5. 燃料アンモニア導入官民協議会
    6. 2050年カーボンニュートラルに伴う成長戦略
    7. 第6次エネルギー基本計画
    8. カーボンニュートラルコンビナート研究会
  2. アンモニアの基礎知識
    1. アンモニアの物性と特長
    2. 他のエネルギーとの比較
    3. アンモニア製造プロセスの概要
    4. 2種類のブルーアンモニアとグリーンアンモニア
    5. ブルーアンモニアとグリーンアンモニアのコスト
    6. 国内生産ECOANN
    7. ブルー水素とブルーアンモニアの燃料コスト比較
  3. 脱炭素燃料としてのアンモニア利用
    1. 水素/アンモニア混合燃料製造システム
    2. アンモニア分解触媒
    3. 内燃機関での利用
    4. NOx/N2Oの発生と抑制および脱硝
  4. 水素キャリアとしてのアンモニア利用
    1. アンモニアから純水素を得るための技術課題
    2. 各種水素分離膜の特長
    3. アンモニアからの純水素製造
    4. アンモニアを原料とする燃料電池発電システム
  5. カーボンリサイクルでのアンモニア利用
    1. NEDOカーボンリサイクル事業
    2. 炭酸塩合成
    3. 尿素合成
  6. 今後の展望と課題
    • アンモニアアプリケーションの開発構想
  7. 関連質疑応答
  8. 名刺・情報交換会
    • 講師及び参加者間での名刺・情報交換会を実施しますので人脈づくりや新たなビジネス展開にお役立てください。
    • ライブ配信受講の方も、会場の名刺・情報交換会終了後に講師と個別対話できる時間を設けております。

受講料

受講料の割引について

会場受講 / ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

会場受講、ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。

会場受講をご希望の場合

ライブ配信をご希望の場合

アーカイブ配信をご希望の場合