「ケミカルリサイクル」「メカニカルリサイクル」「バイオマスプラスチック」その開発と事業化状況について

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、廃プラスチックリサイクルの基本と最新の世界的動向、ビジネスチャンスと技術課題、今後の進歩予測について解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

世界は、海洋プラスチック問題、循環経済移行の要請、カーボンニュートラルの要請などプラスチックのサステイナビリティが脅かされる危機に直面している。この問題を解決する方法とし、石油 (ナフサ) に依存しない、

  1. プラスチックのサステイナビリティを脅かす問題
    1. 海洋プラスチック問題
    2. マイクロプラスチック生成と行方
    3. マクロ&マイクロプラスチックの発生源と輸送ルート
    4. プラスチック循環経済への移行加速の要請
    5. 欧州のリサイクル規制と2国連 (UNEA5) 決議
    6. カーボンニュートラルへの要請
  2. プラスチックのケミカルリサイクル
    1. 各種ケミカルリサイクル法の比較 (強みと弱み)
    2. 世界的に勃興する混合廃プラ (PE/PP/PS) の熱分解によるナフサ製造
      • 世界大手化学メーカーの開発状況
      • プロセス
      • 課題
    3. PS、PMMAの熱分解によるモノマー製造
      • 世界大手化学メーカーの開発状況
      • プロセス
      • 課題
    4. PET、PC、PA6、PUなどの化学分解によるモノマー製造
      • 世界大手化学メーカーの開発状況
      • プロセス
      • 課題
    5. ガス化法、鉄鋼関係のリサイクルプロセス
      • 世界大手化学メーカーの開発状況
      • プロセス
      • 課題
  3. プラスチックのメカニカルリサイクル (MR)
    1. リサイクルのお手本となるPETのMR
    2. 欧州が断然優れるPE・PPのMRと日本の課題
  4. バイオマスプラスチック
    1. バイオエタノールを原料とするバイオPE、バイオPETなどの製造
    2. バイオナフサ、バイオディーゼルを原料とするバイオPE、バイオPP、バイオPVC、バイオPCなどの新規製造法 (新潮流)
    3. 合成ガスの発酵によるエタノールを原料とするバイオPE
  5. CO2の水素還元や電解還元による資源化
    • 合成ガス
    • メタノール他
  6. 世界の大手化学企業のリサイクル、バイオマスプラスチック、CO2の資源化の開発・事業化の状況等
  7. 関連質疑応答
  8. 名刺・情報交換会
    • 講師及び参加者間での名刺・情報交換会を実施しますので人脈づくりや新たなビジネス展開にお役立てください。
    • ライブ配信受講の方も、会場の名刺・情報交換会終了後に講師と個別対話できる時間を設けております。

受講料

受講料の割引について

会場受講 / ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

会場受講、ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。

会場受講をご希望の場合

ライブ配信をご希望の場合

アーカイブ配信をご希望の場合