無線通信システムの導入から稼働・運用・活用まで

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、講師が多くの企業で指導している電磁界シミュレータを活用したアンテナ設計について具体的に学びます。
また、電磁界シミュレータ Sonnet Lite活用の手順とPCB (基板) アンテナ設計のポイントを学びます。

日時

中止

プログラム

無線通信システムを導入する際には、ユーザーの適用範囲に応じたインフラの選択や、問題発生時の解決体制の確保なども求められます。システムの構築にあたっては無線 (電波) に関する基本的な特徴をよく理解し、コンピュータシステムの設計に準ずる手順を踏むことが重要です。  本セミナーでは、講師が長年携わってきたコンピュータシステムの設計、電磁界シミュレータを用いた小型アンテナや無線システム設計支援の実績をもとに、導入から運用までの流れと要点を学びます。

  1. 無線システムの事例と特長
    1. 無線 LAN システム
    2. LPWA システム
    3. RFID タグシステム
    4. UWB システム
    5. 無線充電システム
  2. システムの設計手法とポイント
    1. システムの導入を計画・検討する
    2. トップダウン設計 vs. オブジェクト指向設計
    3. 集中型 vs. 分散型
    4. システムの具体化とその手順
    5. ハードウェアの選定
    6. 処理仕様の作成
    7. システムのライフサイクル
  3. 無線システムならではの設計
    1. 必要な通信距離とインフラの選択
    2. 多種のアンテナを分類する
    3. インフラに応じたアンテナの選択基準
  4. アンテナからの放射
    1. 電波 (電磁波) の本質を理解する
    2. 放射のメカニズム
    3. アンテナ vs. EMC
  5. 無線システムの測定
    1. フィールドでの電界強度測定
    2. フィールドでのアンテナ特性測定
    3. 放射効率の測定
  6. 稼働・運用における問題と解決
    1. 設置状況と不安定動作の原因
    2. 電磁波ノイズ問題とは?
    3. ノイズ問題解決の実例
  7. まとめとQ&A

会場

の地図

受講料