実験計画法とは、「取り上げる対象の結果にどの要因が影響を与えているのか」「その要因をどのような値に設定すれば結果がどれくらい良くなるのか」などを解析する統計手法の総称です。もともとは、農事試験での応用を目的に、フィッシャー (R.A.Fisher) によって開発されましたが、工業や医療分野をはじめとする様々な分野で活用されています。
一方タグチメソッドは、田口玄一博士によって作り上げられた、品質を経済的に作りこむためのアプローチと手法の体系をいいます。日本では品質工学と呼ばれていますが、1980年代のはじめに米国でこの手法が知られたときにタグチメソッドと命名されました。
本講では、フィッシャーの実験計画法からタグチメソッドまで、事例を通して理解します。解析ではMicrosoft Excelを用いて変動の分解から要因配置図までを作成します。
ビッグデータの時代だからこそ、データの中身に着目して、数理統計学を実践で活用できるようになります。ものづくりに関わっているすべての技術者に最適な内容です。
- 実験計画法とは
- 実験計画法の歴史
- 田口の実験計画法
- パラメータ設計とは
- 実験計画法の考え方
- フィッシャーの3原則
- 因子の分類
- 演繹的実験と帰納的実験
- 水準数の決め方
- 変動の分解
- 全変動を平均の変動と誤差の変動に分解する
- ばらつきと損失
- 分散分析
- F検定
- 自由度
- 分散分析
- 純変動と寄与率
- 系統誤差の分離 (乱塊法)
- 水準変更が困難な場合 (分割実験)
- 一元配置実験計画
- 対比による変動の分解
- 3水準以上の変動の分解
- 一元配置の一般式
- 二元配置実験計画
- 繰り返しの無い二元配置
- 直交多項式による交互作用解析
- 繰り返しのある二元配置 (繰り返しがそろっている場合)
- 直交表入門
- 直交表L8 (27) 実験
- 直交表L9 (34) 実験
- 線点図とその応用
- 混合系直交表とSN比
- L18 (21×37) 直交表の特徴
- 望目特性のSN比 (平均とばらつきの同時解析)
- 動特性のSN比 (信号×誤差の交互作用)
- パラメータ設計の活用
- パラメータ設計の手順
- 機能性評価
- 最適条件 (SN比の最大化)
- パラメータ設計の実践
- 誤差原因の定量的把握
- 許容差設計 (直交多項式展開)
- 補講
- 対比を用いた変動の分解
- 直交多項式の利用
- 一元配置実験での直交多項式の利用 (1次項、2次項への分解)
- 直交多項式を利用した交互作用解析 (繰り返しの無い場合の活用)
- 交互作用とは何か
- 交互作用はどのように求めるか
- 直交表実験の目的
- L9実験の交互作用
- L18実験の戦略
- 補講のまとめ
- まとめ
案内割引・複数名同時申込割引について
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
- R&D支援センターからの案内を希望する方
- 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
- 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
- 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
- R&D支援センターからの案内を希望しない方
- 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
- 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
- 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)
ライブ配信セミナーについて
- 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
- お申し込み前に、 視聴環境 と テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
- 開催日前に、接続先URL、ミーティングID、パスワードを別途ご連絡いたします。
- セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
- ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
- タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
- ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
- 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
- Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。