中国工場における不良品・トラブルをなくす "3つのアプローチ" と具体的・実践的ノウハウ

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

中止

プログラム

中国企業や社内の中国人と一緒に仕事して、仕事上のトラブルや品質不良などでお困り方は今も多くいらっしゃいます。中国企業や中国人の問題も多くありますが、日本人にも実は多くの問題があります。中国人の国民性を理解した仕事の仕方を知らないと「普通~のハズ」となり、日本語通訳との会話がしっかり伝わっていなければ「確かに~と言ったハズ」となってしまいます。日本人は「あうんの呼吸」に頼った曖昧な情報を出し、「~にお任せします」という信頼関係で仕事を進めてしまいます。しかし、これには中国人はなかなか付いてこれないのです。  私はソニーの設計者として、駐在を含め7年間にわたり中国でのものづくりの経験でこの問題を十分に理解し、これらを事前回避する対応の仕方を身に付けました。是非、皆様にこれをお伝えして「海外で一目置かれる日本人」になれる一助になればと思います。

  1. 「あうんの呼吸」に頼る日本人設計者と不良品を作る中国メーカーの製造現場
    • 雑貨商の曖昧な指示が生む不良品
    • 日本の設計者の曖昧な図面が生む不良品
    • 中国人とトラブルを起こす口語調の日本語会話
    • 不良品を作る手作業工程
    • 不良品を作る整理整頓されない製造現場
  2. 不良品と仕事上のトラブルをなくす「3つのアプローチ」
    • 3つの「~のハズ」は日本人の勘違い
    • 不良品やトラブルの原因の7割は日本人
    • 大切なのは「ヒト」「コトバ」「モノ」
  3. 中国の国民性を理解した仕事の進め方と商社、OEM/ODM先との関わり方
    • 中国人の国民性を表す「没問題」の本当の意味
    • 「今は」出来ますの希望的観測 と「私は」思うの強い自己判断
    • 情報が担当者まで伝わらない理由と対策
    • 中国でトラブルを起こす人と起こさない人の習慣
    • 「機能するから問題ない」の品質感覚
    • 「検査するから大丈夫」では減らない不良品
    • 1次と2次メーカーとの関わり方、2次メーカーの確認ポイント
    • ブラックボックス化する日本商社、ODM/OEMメーカーへの依頼
    • アップルのクモの巣を張った部品メーカーとの関わり方
  4. 通訳に100%伝える会話術と確実に伝わる情報の出し方
    • 20%は理解していない日本語通訳
    • 言いたいことを100%伝える会話術
    • 打合せの進め方7つのポイント
    • 現地中国人が実践するコロナ時代のリモート会議ノウハウ
    • メールの書き方7つのポイント
  5. 中国ならではの製造現場の確認方法と不良品のでない仕組み作り
    • 不良の原因が潜む2つの「モノ」
    • 認識すべき2つの不良の発生原因とその管理者
    • 量産開始後にココで発生する不良品
    • 不良の原因が潜む治具の確認方法
    • 作業標準書の3つの確認ポイント
    • QC工程図の確認方法
    • QC工程図にない場所で発生する不良品
  6. 製品化プロセスでトラブルを出さない中国メーカーとのやりとりの方法
    • 設計者から見た部品メーカーの選定方法
    • 誤認識されない図面作成のポイント
  7. 中国の中の日系企業
    • 一目置かれる日本人になるには

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて