技術者が身につけるべき「利益思考力」強化講座

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーは、技術者向けに「コストダウン以外の発想で利益を向上させる」考え方を豊富な事例と演習を交えて学びます。
「利益のメカニズム」「事業活動で重要となる値決め方法」「顧客提供価値の高め方」など、技術者が知っておくべき、利益を生み出すための思考力を強化する講座です。

日時

開催予定

プログラム

長引くデフレ環境下において、日本の製造業は「品質を維持した上で、いかに原価低減を図るか」を主なテーマとして利益確保を目指してきましたしかし、この手法だけで利益を確保するのはもはや限界です。その一方、顧客提供価値を高めて単価アップを図り、業績を伸ばしている企業も存在します。このような企業を目指すために、組織として備えるべき能力として社員の「利益思考力」を高めることが、本講座の狙いです。  本講座は、技術者向けに「コストダウン以外の発想で利益を向上させる」考え方を豊富な事例と演習を交えて学びます。「利益のメカニズム」「事業活動で重要となる値決め方法」「顧客提供価値の高め方」など、技術者が知っておくべき、利益を生み出すための思考力を強化する講座です。

  1. 利益が生まれるメカニズムを理解する
    1. 会社の成り立ちについて
      (従業員、経営者、顧客、株主・金融機関の関係)
    2. 財務会計、税務会計、管理会計の違い
    3. 会社のお金の流れ
    4. 利益を増やすには
    5. 変動費と固定費の関係
    6. 変動費型ビジネスと固定費型ビジネス
    7. 限界利益と損益分岐点とは
    8. 演習:赤字事業からの撤退判断
    9. 売上の上げ方次第で利益が変わる
    10. 最も利益感度が高い「単価アップ」
    11. 「値引き」するなら「おまけ」のほうがまし
  2. 単価アップを実現するために、市場における自社のポジションを理解する
    1. 競争戦略の本質
    2. 競争戦略の3類型
    3. ニッチトップ戦略について
    4. 「弱者の戦略」と「強者の戦略」
    5. 差別化の切り口について (供給側の視点)
    6. 差別化の切り口について (顧客ベネフィットの視点)
    7. ニッチトップ戦略の事例紹介
    8. 演習:事例企業の戦略を分析する
    9. 「弱者の戦略」「強者の戦略」の使い分け
    10. ニッチトップ戦略の具体的効果
    11. 市場シェアの7つの目標数値
  3. 顧客に提供すべき価値を理解し、利益創出の打ち手を理解する
    1. 利益を上げるための4つの方策
    2. 顧客提供価値を上げて単価アップを実現する
    3. 価格設定の考え方
    4. 価格の上限と下限
    5. BtoCビジネスで重要な「感情的価値」の提供
    6. 事例で学ぶ「バルミューダの感情的価値」
    7. BtoBビジネスで重要な「経済的価値」の提供
    8. 事例で学ぶ「キーエンスの経済的価値」
    9. 演習:顧客提供価値の転換
    10. 単価アップの取組み例 (モノ+コト)
    11. 単価アップの取組み例 (アップセル、クロスセル)
    12. 数量アップの取組み例 (ストックビジネスなど)
    13. 製造業のストックビジネス
    14. 変動費率ダウンについて
    15. 固定費ダウンについて
    16. まとめ

受講料

複数名同時受講割引について

アカデミック割引

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

ライブ配信セミナーについて