2012年版 はじめての英文契約書実務 英文契約のものの考え方 (何故なのか理解) 編

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

第2回 : 英文契約のものの考え方 (何故なのか理解) 編

(2012年6月15日 13時30分~16時30分)

第1部 普遍的な事例紹介と対策ポイント
  1. はじめに
    1. 英文契約書を読むのに法学部出身者でなければならないのか
    2. 英語はどの程度できればよいのか
    3. 揃えるべき道具は
    4. 論理的な思考術とディベート術
  2. 英文契約上のものの考え方
  3. 英文契約の基本的骨組み
    1. 英文契約の特質 (日本の契約との相違点)
    2. 英文契約法における契約成立の要件
    3. AgreementとContractの違い
    4. 英文契約の枠組み
    5. 契約法の基礎的な法原則 (Parol Evidence Rule, Estoppel, Statute of Fraud, Implied Warranty, Impossibility)
  4. 英文国際契約の種類とその特徴
    1. レター・オブ・インテント (Letter of Intent) (L.O.I)
    2. 秘密保持契約 (Confidentiality Agreement)
    3. 国際売買契約 (Sale of Goods Agreement)
    4. 販売店契約 (Distributorship Agreement)
    5. 特許ライセンス契約 (Patent License Agreement)
    6. 合弁事業契約 (Joint Venture Agreement)
第2部 最新トレンドを基にした事例と攻略法
  1. 英文国際契約の書き方ルール (雛形のコピー、のりとハサミで切り張り)
    1. 「ゼロベースから和文英訳する」方式
    2. 「類似の英文契約書の条文を編集する」方式
    3. インターネットのfindlawサイトの活用法
  2. 英文契約に使われる法律英語とは何か
    1. 法律英語の特徴
    2. 法律英語の英文法・専門用語、他
      • 契約特有の助動詞に使い方
      • 関係副詞
      • 法律専門用語・慣用句
      • 数字の表記
      • 修飾語・修飾節や句のかかり方
  3. 契約本文の書き方実技、小技を交えた英文契約攻略法
    1. 基本的なアプローチ
    2. 日本語の特徴を踏まえた個別的な攻略法 <その1>
      • 日本文は論理曖昧な文章が多いから、契約原案の下書きとして論理的内容の箇条書きを作る
    3. 英語の特徴を踏まえた個別的な攻略法 <その2>
      • 契約文書における「条件」と「但し書き」
      • If clauseにおける時制の問題
      • 定冠詞theの使い方

会場

SSK セミナールーム
105-0003 東京都 港区 西新橋2-6-2
SSK セミナールームの地図

受講料

割引特典について