自動車室内VOC、においの規制動向とその分析

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、VOC規制について基礎から解説し、最新の中国・世界の規制動向、国内メーカーの取り組みを詳説いたします。
また、多種のVOCの特定方法、データのばらつきへの対応について、豊富な測定事例とともに解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

第1部. 車室内空気環境の規制と技術動向

(2022年9月6日 10:00〜11:30)

 日本自動車工業会(自工会)の自主規制がスタートして、指針に満足するための取り組みが行われている。指針値を満足するための測定法や課題の解説、および法規動向および技術動向を合わせて解説する。

  1. 空気質の解説
  2. 法規動向
  3. 評価法の解説 (JASO/ISO) と、車室内VOCおよび部品の評価事例紹介
  4. 将来課題

h4.第2部. 車内部材由来物質の車内環境への影響とその評価方法

(2022年9月6日 12:10〜13:40)

 車内にはカーシートやフロアマットなどの部材として、プラスチックやゴム、ポリウレタンなどが使用されている。これら車内部材に含まれる化学物質が、車内空気やダストを介して乗車者に曝露し、その健康リスクが懸念されている。本稿では、これら車内部材由来物質の測定事例に加え、そのリスクの評価法について紹介する。

  1. はじめに
  2. 車内部材由来物質とその曝露経路
  3. 車内部材由来物質の測定方法
    1. 測定対象車
    2. 分析方法 (VOCおよびアルデヒド類)
    3. 分析方法 (リン系難燃剤)
  4. 車内空気中のVOCとアルデヒド類の測定結果
    1. VOCとアルデヒド類の車内濃度
    2. VOC およびアルデヒド類のリスク評価
  5. 車内のリン系難燃剤
    1. 車内空気中のリン系難燃剤濃度
    2. 車内ダスト中のリン系難燃剤
    3. 車内中のリン系難燃剤のリスク評価
  6. まとめ

第3部. 中国VOC規制の概要と求められる試験

(2022年9月6日 13:50〜15:20)

 中国VOC規制の背景を含めた要求内容および摘発事例およびこの規制に要求される試験についてご説明します。よくいただく一般的なご質問とその回答についても紹介します。最後に中国関連の自動車室内VOC分析も併せて紹介します。

  1. 中国VOC規制の概要 – VOC規制の背景、VOC定義など
  2. VOC規制の内容
    1. 車両用塗料有害物質制限 GB24409-202
      • 規制の範囲と制限値の区分け、制限値の紹介 (一部) およびその他の有害物質の含有量の制限要求、製品の種類による制限項目
    2. 工業用保護塗料における有害物質の制限 GB30981-2020
      • 規制の範囲と制限値の区分け、制限値の紹介 (一部) およびその他の有害物質の含有量の制限要求、製品の種類による制限項目
    3. 接着剤揮発性有機化合物の制限 GB33372-2020
      • 規制の範囲と制限値の区分け、制限値の紹介 (一部) およびその他の有害物質の含有量の制限要求、製品の種類による制限項目
    4. その他の揮発性有機化合物の含有量の制限のご紹介
  3. サプライチェーン内での管理動向の紹介
  4. 税関での摘発事例のご紹介
  5. よくいただく一般的なご質問と回答
  6. 中国VOC規制で求められる試験
    1. 分析方法の紹介
    2. 分析に際し必要な情報
  7. 本日のまとめ – 自動車室内VOC分析の紹介 (主に中国関連)

第4部. 自動車室内で発生するVOCとにおい分析

(2022年9月6日 15:30〜17:00)

  1. 自動車室内で発生するVOCとにおい
  2. 車室内空気の測定法
  3. 車室内空気のサンプリング法
  4. 車室内VOC分析の実際
  5. 車室内におい分析の実際

受講料

複数名同時受講割引について

アカデミック割引

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

ライブ配信セミナーについて