プラスチックのケミカルリサイクル、メカニカルリサイクルとバイオマス由来プラスチックの基本と最新動向

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、廃プラスチックリサイクルの基本と最新の世界的動向、ビジネスチャンスと技術課題、今後の進歩予測について解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

欧州が先駆的に進めるサーキュラーエコノミー (循環経済) の波が日本に到来し、廃プラプラスチックのリサイクルを本格的に取り組む時代に入った。特に、混合廃プラ (PE・PP・PS) やPETのケミカルリサイクルが世界的に注目され、技術開発と工業化の世界的大競争になっている。また従来のメカニカルリサイクルについては欧州が技術・事業で先行している。一方、バイオマスナフサを使用したバイオPE・PPなどの製造技術が欧米で勃興している。本セミナーではそれらの基本と最新動向を知り、将来の方向を予測して、ビジネスチャンスと技術課題を探る。

  1. ケミカルリサイクル (CR) の技術と事業 (海外と日本) :世界的な巨大な投資計画
    1. 基本CRが注目される背景 (循環経済への移行など) 、原理、CRと従来のMR (メカニカルリサイクル) の比較、工業化の状況と将来予測、マスバランス方式の威力
    2. 各種ケミカルリサイクルの比較、長所と短所、本命技術と課題
    3. 各論
      • 熱分解法
        • PE
        • PP
        • PS混合廃プラ
      • 熱的解重合法
        • PS
        • PMMA
      • 化学的解重合法
        • PET
        • PA
        • PC
        • PU
      • ガス化法 (混合廃プラ)
      • コークス炉化学原料化法
      • 高炉還元剤法
  2. メカニカルリサイクル (MR) の技術と事業 (海外と日本)
    1. 欧米が進んでいるPE・PPのMRの動向
      • 背景
      • MRの生産実績
      • 主要プレイヤー
      • 先端技術
    2. 日本が進んでいるPET (ボトル) のMR
  3. バイオマス由来のナフサ原料使用するドロップ
    • インプロダクト (バイオPE・PP・PVC・PCなど) の製造技術の勃興
      • ナフサ供給メーカーと製法
      • 供給能力
      • 参入プラスチックメーカー
      • マスバランス方式

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名様以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額の 18,000円(税別) / 19,800円(税込)となります。

アカデミック割引

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

ライブ配信セミナーについて