界面活性剤概論と分散 / 分散剤への応用

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、界面活性剤の基礎から、ナノ粒子、CNTの分散/分散剤、分散剤の実務的な応用まで詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

研究、生産の現場では新製品開発に、生産性の向上に各種のプロセスケミカルス (工程薬剤) が使われている。  これらのプロセスケミカルスは種々の界面活性剤からなっており、界面活性剤の基本的な性能、性状を理解すれば非常に有意義な薬剤となる。  然しながら界面活性剤の性能、性状を十分理解せずに使うと種々の問題が発生し製品の安定性、品質の悪化等を招く原因になる。  今回は種々のプロセスケミカルスの中で使用頻度の高い分散剤に関し界面活性剤の基本を学び、分散剤への応用、特に実務面での使い方、評価方法等について述べる。

  1. 界面活性剤とは
    1. 界面活性剤の種類と性状;
      アニオン活性剤、カチオン活性剤、ノニオン活性剤、両性活性剤のそれぞれの性能の違いについて
    2. 界面活性剤の働き;
      1. 表面張力とは … 実使用での表面張力の意味とその利用
      2. 濡れとは … 濡れ性の意味の理解とその応用
      3. ミセル … ミセルの意味とその応用、臨界ミセル濃度と界面活性剤の働き
      4. HLB … グリフィンのHLBとデイビスのHLBの違いとその応用
      5. 曇点 … エチレンオキサイド系ノニオン活性剤の温度依存性と使用温度との関係
  2. 分散・分散剤とは
    1. 分散の三要素 … 分散に置ける夫々の意味合いと使い方
      1. 濡れ性
      2. 解こう性
      3. 安定性
    2. 水系分散剤の選定のポイント
      1. 粉体の性状と適合分散剤の種類
      2. 粉体の粒子径と適合分散剤の大きさ … 低分子分散剤、高分子分散剤
      3. 分散の基本的メカニズムと分散過程
      4. コロイド安定性に関するDLVO理論
      5. ゼータ電位と分散/凝集の関係
      6. 高分子分散剤の吸着層と分散の関係
        1. 容積制限効果 (エントロピー効果)
        2. 浸透圧効果
    3. 溶剤系での分散のポイント
      1. 樹脂の酸性・塩基性と分散性の関係
      2. 顔料の酸性・塩基性と分散性の関係
      3. 顔料の種類と分散の安定性の関係
    4. 分散剤の評価方法 … 簡易方法とは
    5. ナノ粒子の分散、分散剤について … カーボンナノチューブ分散の現状等

会場

大田区産業プラザ PiO
144-0035 東京都 大田区 南蒲田1-20-20
大田区産業プラザ PiOの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について