DC/DCコンバータの徹底理解講座 (PFCコンバータ)

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーではPFCコンバータを体系的に整理し、それぞれの動作原理と特徴を詳しく説明します。最後に、最近の研究開発動向を説明いたします。

日時

開催予定

プログラム

DC/DCコンバータは数Wから数100kWの容量まで広く実用化されています。使われる分野も家庭用から産業用まで広範囲に及んでいます。幅広い容量と様々な用途に対応して、たくさんの回路方式が研究され、実用化されてきました。それぞれの回路方式には固有の動作原理があり、独特の特性を持っています。DC/DCコンバータを使用する場合、特性をよく把握した上で回路方式を選択し、動作原理を完全に理解した上で設計する必要があります。  「DC/DCコンバータの徹底理解講座」では、DC/DCコンバータの重要な回路方式を次の6つのセミナーに分けて詳しく説明します:1フォワード型DC/DCコンバータ、2ブリッジ型DC/DCコンバータ、3電流型DC/DCコンバータと双方向DC/DCコンバータ、4PFCコンバータ、5LLCコンバータ、6DABコンバータ。それぞれのセミナーでは、各回路方式の基本となる動作原理をまず説明し、各種動作モードでの特有の振る舞いを解説します。その上で各回路方式の特徴を詳しく解説し、特性改善のための手法を紹介します。初心者の方は、各回路方式の動作原理と特徴の学習にご使用ください。ベテランの方は動作原理と特性の確認、および設計スキル向上のためにご参加ください。  PFCコンバータ (高力率コンバータ) は1990年代に広く研究され実用化されました。近年車載充電器とLEDドライバという新しい用途が出現し、再び注目されています。PFCコンバータは用途に応じてそれぞれに適切な回路方式が開発され、非常に多くの種類があります。大きく分類すると回路方式は3種類 (降圧型、昇圧型、昇降圧型) 、制御方式も3種類 (連続モード制御、不連続モード制御、境界モード制御) があります。本セミナーではPFCコンバータを体系的に整理し、それぞれの動作原理と特徴を詳しく説明します。最後に、最近の研究開発動向を説明します。

  1. PFCコンバータの基本
  2. 昇圧型
    1. 昇圧型連続モード制御
    2. 昇圧型不連続モード制御
    3. 昇圧型境界モード制御
    4. 2石式と4石式
  3. 昇降圧型
  4. 降圧型
    1. 降圧型の概要
    2. 降圧型の新しい制御方式の紹介
  5. その他重要事項
    1. 絶縁型
    2. 制御方法
    3. 高周波ノイズ等価回路
    4. リプル電圧の抑制
    5. シングルステージコンバータ
    6. ソフトスイッチングの回路方式

受講料

ライブ配信セミナーについて