バイオマス粉体を複合化した海洋生分解性プラスチックの開発事例

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、海洋生分解性プラスチックについて取り上げ、海洋中での分解メカニズム、分解スイッチ機能の付与、分解性の評価について解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

日本でのバイオマスプラスチックの現状、生分解性プラスチックはそこに分類されることが多いが誤解も多い。さらに生分解性プラにも置かれる環境によって生分解の難易があり、海水環境は最もきびしい。  木粉等のバイオマス粉等の複合化により機械物性向上だけでなく、生分解速度や成形性をも調節できることが分かり、種々の成形品を試作できたので紹介する。

  1. 世界の環境課題への取組み
    • SDGs
    • 温室効果ガス 海洋プラごみ
  2. バイオマスプラスチックとは
    • バイオマス由来プラスチック
    • 生分解性プラスチックのメカニズム、環境差
    • バイオマスプラに関するよくある誤解
    • バイオマス複合プラスチック
  3. アイ-コンポロジーがやっていること
    • i-WPC 先進型バイオマス複合材料
    • Biofade 海洋生分解性バイオマス複合材料とは
    • Biofade 「海洋環境プラ資材」の成形試作例

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名様以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額の 13,500円(税別) / 14,850円(税込)となります。

アカデミック割引

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

ライブ配信セミナーについて