ESG/SDGs視点における知財戦略策定とその進め方

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

中止

プログラム

第1部 ESG/SDGs視点での企業価値向上・新規事業開発に繋がる知財戦略と可視化

(2022年8月4日 10:00〜11:30)

 近年、ESG/インパクト投資が3000兆円を超える状況まで膨らむ中、企業のESG評価する際の対象として無形資産投資や知的財産活動が注目されている。但し、その注目を企業価値向上の機会として活かせている企業は日本においては決して多くない。  本セミナーでは、企業価値向上に繋がる知的戦略・知財可視化について解説する。また、サステナブルな経営を意識する中で、SDGs・気候変動など社会課題解決視点での新規事業開発や既存事業の戦略的シフトが求められており、事業の競争力の源泉である知財投資/知財戦略もそれらを考慮する必要があり、どのように考えるべきなのかを本セミナーにおいて解説する。

  1. ESG/SDGsと無形資産/知的財産
  2. ESG/インパクト投資とは?
  3. ESG/インパクト投資のトレンド
  4. 企業価値と無形資産/知的財産
  5. サステナビリティ/SDGs/ESGと無形資産/知的財産
  6. ESGと無形資産/知的財産
  7. ESG投資家に評価され企業価値向上に繋がる知財可視化とは?
  8. マテリアリティとは?
  9. マテリアルな社会課題への知財活動
  10. よくある知財可視化のおける間違い
  11. 企業価値と無形資産/知的財産の相関の可視化 (演繹的アプローチ)
  12. 企業価値と無形資産/知的財産の相関の可視化 (回帰的アプローチ)
  13. SDGs/脱炭素など社会課題解決視点での知財投資・知財活用とは?
  14. 社会課題解決視点での自社知財を活用した新規事業開発
  15. 社会課題解決視点での他社知財を活用したオープンイノベーション

第2部 ESG/SDGs視点でのIPL活用と知財戦略策定

(2022年8月4日 12:15〜13:45)

  1. はじめに
  2. 時代背景と知的財産への関心の高まり
  3. 知的財産の射程範囲
  4. 経営戦略・事業戦略と知財戦略
  5. ESG/SDGsとIPランドスケープ
    1. ESG/SDGs
    2. サステナビリティの考え方
    3. ESG/SDGs視点でのIPL活用
  6. コーポレートガバナンス・コード改訂のポイント
    1. コーポレートガバナンス・コードとは
    2. 取締役会の役割・責務
    3. 情報開示の充実
  7. 事例紹介
  8. おわりに

第3部 ESG/SDGs推進に向けたIPランドスケープの活用と知財戦略

(2022年8月4日 14:00〜15:30)

 世界的に気候変動などの社会的課題の重要性が高まる中、その取り組みが企業の長期的成長に対して大きな影響を及ぼす変革が起きている。ESGの観点での配慮やSDGsを目指した経営が重要視され、環境等の問題を踏まえた事業・研究開発が今後の企業成長にとってますます必要となっている。  本セミナーでは企業が取組むESG/SDGsの推進に向けた考え方と、それを実現するための知財情報を活用したIPランドスケープ、および知財戦略の策定や考え方について説明する。

  1. ESG/SDGs経営の促進
  2. 企業におけるマテリアリティと知的財産
  3. 豊田自動織機における知財戦略
  4. IPランドスケープによる分析
  5. コアコンピタンスの評価と特定
  6. 技術課題と新規事業およびテーマ探索
  7. 外部連携によるオープンイノベーション
  8. M&Aとアライアンスの検討

第4部 SDGs視点による知財戦略策定とその進め方

(2022年8月4日 15:45〜17:15)

  1. SDGsとは?
    1. SDGsの概要
    2. SDGsを意識した企業活動とは?
  2. SDGs、ESGと知財との関係
    1. SDGs技術の知財状況
    2. WIPO GREEN
    3. ESGの概要
    4. ESG事業と知財との関係
  3. SDGs視点を取り入れた知財戦略
    1. SDGs時代の特許取得とその活用はいかにあるべきか
    2. SDGsを意識した知財戦略の策定とその進め方

受講料

複数名同時受講割引について

アカデミック割引

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

ライブ配信セミナーについて