熱分析による高分子材料の測定ノウハウと分析・解析事例

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、熱分析・動的粘弾性測定の原理から測定条件の考え方・決め方、測定チャートの見方の基本、装置のメンテナンスまで、基本的な知識および実践の場で役立つノウハウを平易に解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

熱分析は温度に対するさまざまな物性の変化をとらえる一連の測定技法の総称であり、測定対象としてどのような物理量を検出するかによりいくつもの技法に分かれています。したがって分析の目的に応じて適切な測定技法を選択するとともに、各技法の原理や性質を正しく理解し、得られたデータを的確に解釈することが肝要です。  本講では高分子材料の熱分析を対象に、DSC/DTA/TG/TMAに関する基本的な知識および実践の場で役立つノウハウを平易に解説するとともに、高分子材料の典型的な分析事例を紹介します。

  1. 熱分析とは
    1. 熱分析の定義
    2. 熱分析の種類と測定技法の選び方
    3. 熱分析データの概念
  2. DTA・DSCの原理と応用
    1. DTA・DSCの原理
    2. DTA・DSCの測定・解析
    3. DTA・DSCの応用
      1. ポリスチレンのガラス転移
      2. ポリエチレンの融解
      3. ポリエチレンテレフタレートの熱履歴
      4. エポキシ接着剤の硬化反応
      5. DSCによる比熱容量測定
      6. 高分子材料の酸化誘導時間測定
  3. TGの原理と応用
    1. TGの原理
    2. TGの測定・解析
    3. TGの応用
      1. 高分子材料の分解
      2. ゴム材料の成分分析
      3. 反応速度論解析による高分子材料の劣化寿命予測
  4. TMAの原理と応用
    1. TMAの原理
    2. TMAの測定・解析
    3. TMAの応用
      1. ポリ塩化ビニルの膨張率・ガラス転移温度
      2. ガラス転移測定に及ぼす残留歪の影響
      3. 高分子フィルム材料の軟化点
      4. 熱膨張・熱収縮の異方性
  5. 熱分析装置の保守管理
    1. 装置校正 (キャリブレーション)
    2. トラブルシューティング

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

S&T出版からの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、4名様以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、3名様受講料 + 3名様を超える人数 × 20,000円(税込)でご受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて