結晶核剤、造核剤の技術動向と選び方と使い方 スキルアップセミナー

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、核剤選択の基礎技術である高分子結晶の基礎から解説し、物性制御、生産性向上、成形サイクル短縮、核剤の効用、作用について詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

第1部 結晶性プラスチックの結晶化制御と結晶核剤

(2012年4月23日 13:00~15:00)

 結晶性プラスチックにおいて、生産性を高めることや狙いの物性を得るために、結晶核剤を配合することは大変有効であり、適切な結晶核剤の選択は、材料の差別化や実用化に大変重要である。  本セミナーでは、核剤選択の基礎技術である高分子の結晶構造や高次構造とその観察方法や結晶化速度の評価方法と結晶核剤の効用を学習する。

  1. 高分子の結晶
    1. 高分子の構造
    2. 結晶性プラの特徴
    3. 結晶の作用
  2. 結晶構造
    1. ユニットセルの構造
    2. 結晶構造の観察方法
  3. 高次構造
    1. 球晶構造
    2. 繊維構造
    3. 高次構造の観察方法
  4. 結晶化度
    1. 高分子の結晶化度
    2. 結晶化度の評価方法
  5. 結晶化速度
    1. 結晶化速度と成形性
    2. 結晶化速度評価方法
  6. 結晶化の動力学と解析
  7. 結晶核剤の狙い
    1. 成形サイクル
    2. 結晶構造制御
    3. 高次構造制御
  8. 結晶核剤の作用メカニズム
  9. 結晶核剤例
  10. まとめ

第2部 造核剤による高分子の結晶化とその応用

~PET、PP用を中心に~
(2012年4月23日 15:15~16:45)

 造核剤は結晶性高分子の結晶化を促進する添加剤であり、その使用により生産性の改善や力学物性、透明性の向上が期待される。ポリプロピレン (PP) を中心に使用量は増加し続けており、応用例も多岐にわたっている。  本セミナーでは高分子の結晶化と造核剤の作用機構に関して説明するとともに、市販されている造核剤の性能を紹介しながら得られる特性について解説する。PPやポリエチレンテレフタレート (PET) 用造核剤を中心に最近の技術動向についてまとめる。

  1. 高分子の結晶化
    1. 高分子の結晶構造
    2. 結晶化プロセス
    3. 不均一核生成とエピタキシャル成
  2. 造核剤の作用機構と得られる特性
    1. 結晶化に影響を及ぼす因子
    2. 組織構造と特性改善の関係
    3. 優れた造核剤の条件
  3. ポリプロピレン (PP) の結晶化と造核剤
    1. PPの結晶化と結晶構造
    2. PP用造核剤の種類
    3. 各種造核剤の性能比較
    4. 造核剤による制御と改善
    5. 新規造核剤の開発動向
    6. 造核剤の使用方法
  4. 各種高分子用造核剤
    1. ポリエチレンテレフタレート (PET) 用造核剤の種類
    2. PETの性能改善事例
    3. その他の高分子造核剤
  5. まとめ

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん
140-0011 東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について