カーボン系導電性フィラー、中でもカーボンブラックは、帯電防止や導電性付与の目的で樹脂やゴムの添加剤として幅広く用いられている。
本講演では、カーボンブラックの製法/特性/導電機構~用途例 (導電性以外の要求特性も含む) について、代表的な導電性カーボンブラックであるアセチレンブラックを主体に解説する。各種電池分野への応用やアセチレンブラックの特徴を活かした樹脂・ゴム用途、更には最近市場参入が活発化しているカーボンナノファイバーについても解説する。
- はじめに
- カーボン系導電性フィラー
- カーボンブラックの製法と特性
- ファーネス法、サーマル法、アセチレン法
- 製法と基本性状の関係について
- 一次粒径
- 比表面積
- 表面官能基
- 結晶性
- 凝集形態
- 不純物
- その他
- 基本性状の評価方法
- 導電性カーボンブラックの特性と用途
- カーボンブラックによる導電機構
- 代表的な導電性カーボンブラック
- アセチレンブラック
- ケッチェンブラック
- ファーネス法導電性カーボンブラック
- アセチレンブラックの特性と技術動向
- アセチレンブラックの用途例と要求特性
- CVケーブル
- 導電性シリコーン
- ICトレー・シート
- タイヤブラダー
- その他
- 電池用途におけるカーボン系導電剤の役割/アセチレンブラックを例として
- リチウムイオン二次電池
- 鉛蓄電池
- 電気二重層キャパシター
- 燃料電池
- その他
- アセチレンブラックの代表的品種、特殊なアセチレンブラック
- 粉状品・プレス品
- 粒状品
- 高比表面積品
- 低比表面積品
- 改質品 (高結晶化、官能基付与など)
- その他のカーボン系導電性フィラー
- カーボンナノファイバー
- カーボンナノチューブ (CNF、CNT)
- 電池、樹脂分野への応用
- その他