FMEAのあるべき姿と活用法

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、FMEA の使い方、留意点、実施した際の効果やうまくいかない理由と対策等を事例を交えて解説いたします。
また、製品設計や製品製造及び関連業務を行う上で、リスク予防のためFMEAの効果的な進め方について解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

  1. FMEAの基礎
    1. セクターによるFMEA実施の違い
        • 信頼性工学
        • 自動車セクター
        • 医療現場 等
    2. ツールとしてのFMEAの目的、本質
    3. FMEA解析の7ステップ (AIAG VDA-FMEA Handbook第1版)
  2. FMEA運用上の課題
    1. FMEAがうまくいかない事例、困っている事例
    2. FMEAをうまく進めるには
    3. 変更マネジメント
    4. FMEAとFTA
    5. 故障モードを正しく理解し、抽出する
    6. 事例研究 故障モードの抽出
  3. AIAG VDAFMEA Handbook第1版概要解説
    1. FMEAの構造
      1. 3D構造
      2. リスク解析 (S,O,D) は、ユーザー使用欄を活用する。
      3. アクション優先度 (AP) 、マトリクス方式を使いAPを決める。
    2. 7ステップ – DFMEA, PFMEA
      1. FMEA第1ステップ
        • 計画と準備 = プロジェクト定義・計画
      2. FMEA第2ステップ
        • 構造解析 = 分析範囲の可視化・境界
      3. FMEA第3ステップ
        • 機能分析 = 機能の可視化
      4. FMEA第4ステップ
        • 故障解析 = 故障チェーンの確立、リスク評価を可能にする。 故障影響、故障モード、故障原因の特定
      5. FMEA第5ステップ
        • リスク分析 = 重大度 (S) 、発生頻度 (O) 、検出度 (D) の評価、アクション優先度 (AP) の決定
      6. FMEA第6ステップ
        • 最適化 = リスクを軽減するために必要な行動の特定と、実施に関する責任と期限の割当て、行動評価の目安 (提案)
      7. FMEA第7ステップ
        • 結果の文書化 = 結果と結論の通知と文書化
    3. 事例研究
      • DFMEA, PFMEA 記入様式 (簡易版) 参考紹介
  4. FMEAの有効活用
    1. FMEA有効活用の提言
    2. Q&A (※チャットによる質問も活用いたします)

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて