品質工学の考え方とパラメータ設計・実務への活用

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、品質工学の中心的な部分であるパラメータ設計の考え方と手順を説明の中心に、失敗しないためのポイントについて、演習問題や成功事例も交えながら、わかりやすく解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

品質工学は、製品開発や技術開発の効率化に有効な方法論であるが、その基本的な考え方と改善にいたるまでの手順を理解しなければ、期待通りの成果は得られない。  本講座では、品質工学の中心的な部分であるパラメータ設計の考え方と手順を説明の中心に、失敗しないためのポイントについて、演習問題や成功事例も交えながら、わかりやすく解説する。

  1. 品質工学とは?
    1. はじめに
    2. 品質工学の成り立ち
    3. 品質工学の目的
    4. 品質工学の全体像
  2. 基本機能を考える
    1. 基本機能とは
    2. 機能と品質
    3. 【演習1】 (基本機能の定義)
    4. 誤差因子について
    5. ばらつきの定量化
    6. 【演習2】 (SN比の計算)
  3. パラメータ設計の考え方と手順
    1. パラメータ設計とは
    2. パラメータ設計の進め方
    3. 【演習3】 (パラメータ設計の計画立案)
  4. 成功のポイントと代表的な事例
    1. パラメータ設計を成功させるポイント
    2. 代表的な事例の紹介
      1. CAE活用による製造装置の最適化
      2. テストピースによるパラメータ設計
      3. 基本機能を重視したパラメータ設計

受講料

複数名同時受講割引について

アカデミック割引

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

ライブ配信セミナーについて