ペロブスカイト太陽電池の基礎から実用化に向けた課題・今後の展望

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、ペロブスカイト太陽電池を世界で最初に報告した桐蔭横浜大学宮坂研究室で、その研究の歴史を目の当たりにしてきた研究者が、技術的な特徴から実用化に向けた課題について解説いたします。

日時

中止

プログラム

ペロブスカイト太陽電池は、フレキシブル・軽量基板にも印刷法で作製できることで、今、最も注目される太陽電池です。  本講座では、ペロブスカイト太陽電池を世界で最初に報告した桐蔭横浜大学宮坂研究室で、その研究の歴史を目の当たりにしてきた研究者が、ペロブスカイト太陽電池の開発当初からの使用部材の変遷を通して、それぞれの部材の要求特性について解説します。  特に、フレキシブル軽量太陽電池として注目される太陽電池において、透明導電性基板の種類や現在の開発状況について解説します。フレキシブルペロブスカイト太陽電池で世界最高効率を報告した素材についても、研究動向のトレンドからみた材料の選択について解説します。セミナーでは、実用化に向けたペロブスカイト太陽電池の期待されるアプリケーションについても紹介します。

  1. ペロブスカイト太陽電池とは
    1. ペロブスカイト化合物とは
    2. ハロゲン化鉛系ペロブスカイトの吸収特性と発光特性
    3. ハロゲン化鉛系ペロブスカイトの太陽電池への応用
    4. 有機系太陽電池の開発の歴史とペロブスカイト化合物
    5. 固体型ペロブスカイト太陽電池の原型
    6. 無機系太陽電池と有機系太陽電池の比較
    7. ペロブスカイト太陽電池の注目点は?
    8. ペロブスカイト太陽電池の発電機構
    9. 発電特性の特長
  2. ペロブスカイト太陽電池の製造方法
    1. 必要部材と作製方法
    2. スピンコート法
    3. バーコート法
    4. インクジェット法
    5. 高効率フレキシブルペロブスカイト太陽電池の構成
    6. 耐久性向上と高効率化に向けた研究
  3. ペロブスカイト太陽電池の実用化動向
    1. ペロブスカイト太陽電池に取り組む企業
    2. ペロブスカイト太陽電池に取り組む大学
    3. 国プロジェクトの動向
    4. ベンチャー企業 (国内、海外)
  4. ペロブスカイト太陽電池の派生技術とアプリケーション
    1. 発光素子
    2. 放射線検出素子
    3. 高感度光センサー
    4. ペロブスカイト太陽電池の気球飛翔と放射線耐久性
  5. 将来展望とまとめ

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 35,000円(税別) / 38,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて