初心者のためのインピーダンス測定法の基礎とリチウムイオン電池評価方法

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、インピーダンス測定を十分に理解できるように、電池化学の基礎から説明を始め、インピーダンス解析の基礎事項、数学的な取り扱い、実験上の注意点などについて解説いたします。

日時

中止

プログラム

インピーダンス測定は電池研究の重要なツールになっております。これらがわかるかわからないかで、研究開発の進め方が大きく違ってきます。一方で、インピーダンス測定は非常に難しく、多くの人たちが挫折する、あるいはわかったようにしているが、実は良く分からない状態になっていることが多々あります。  本セミナーでは、そのような人たちにインピーダンス測定を十分に理解できるように、電池化学の基礎から説明を始め、インピーダンス解析の基礎事項、数学的な取り扱い、きちんと守らなければいけない実験上の注意点などについて詳しく説明します。  最新の研究に使われている様々なインピーダンス測定法も解説し、講義を一通り聞けば、電池の研究に関する研究発表・研究論文を見てもすんなりそれらのデータがわかるようになります。是非、ご参加ください。

  1. 電気化学測定の基礎
    1. 電気化学測定における電極電位
    2. 電極電位と電極反応速度
    3. 電極反応における電子移動律速と物質移動律速
    4. 電気二重層とバックグラウンド電流
    5. 測定装置
      • ポテンシオスタット
      • セル
      • 電極
  2. 電気化学インピーダンス法の基礎
    1. 電気化学インピーダンス法とは?
    2. 電気化学反応と電気化学インピーダンスの関係
    3. 測定装置
      • ポテンシオスタット
      • FRA
    4. 回路素子
      • 抵抗
      • コンデンサ
      • コイル
    5. 電気化学インピーダンススペクトルの解釈
    6. 抵抗、コンデンサ、コイルのインピーダンススペクトル
    7. インピーダンスの合成
    8. CPEを含む等価回路
    9. 拡散のインピーダンス
    10. 電気化学反応の等価回路の考え方
    11. データと等価回路のフィッティングの行い方
  3. リチウムイオン二次電池への応用
    1. リチウムイオン二次電池へ解析における注意点
    2. リチウムイオン二次電池の典型的なスペクトルの紹介と解釈の説明
    3. 最近のインピーダンス測定を用いた研究事例の紹介
      1. 液系電池における事例
      2. 全固体電池における事例
      3. その他

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて