排水の生物処理における膜分離技術の応用・活用

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、世界の水事情の概要から膜分離技術の現状と応用、今後の課題まで解説いたします。

日時

中止

プログラム

先ず、世界の水事情及び気候変動の現状やパリ協定に基づく課題などを説明し、そこにおける排水処理の重要さを理解していただきます。更に、排水の生物処理技術の概要を説明し、そこで果たす膜分離技術の役割と問題点を通して今後の膜技術の課題を説明します。また、排水処理及び膜分離技術と現在大きな課題となっているDX (デジタルトランスフォーメーション) の関連についても説明します。  最後に、生産現場に必要不可欠な排水処理設備など重要設備の事業継続計画 (BCP) およびリスク管理についても説明します。

  1. はじめに
    1. 地球を取り巻く水の現状
    2. 地球温暖化における水への影響
    3. 環境基準達成状況と課題
  2. 排水の生物処理技術の概要
    1. 標準活性汚泥法
    2. 嫌気・無酸素・好気法 (A2O法)
    3. 排水の生物処理法の体系例
  3. いま、世界で起きている技術の大きな潮流
    1. 情報技術を核とした急速な変革 (デジタルデバイドになるな!)
    2. 第4次産業革命 ( INDUSTRY4.0)
    3. 分析技術における全自動化技術の動向
    4. JIS (産業規格) の改訂
  4. 膜分離技術の概要と現状
    1. 膜分離技術で使用される膜の種類と特性
    2. 膜の孔径と操作圧
    3. 膜モジュールの種類例
  5. 排水処理における膜分離技術の応用例
    1. 膜分離活性汚泥法の概要と特徴
    2. 膜分離活性汚泥法の原理の概要
    3. 膜分離活性汚泥法の開発例
  6. 膜分離技術の活用における問題点と課題
    1. 標準活性汚泥法と膜分離活性汚泥法の比較
    2. 今後予想される微細ウイルスへの対応と課題
    3. 事業継続計画 (BCP) とリスク管理の課題
  7. 質疑応答

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 30,000円(税別) / 33,000円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 20,000円(税別) / 22,000円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて