分子設計の基礎から実用化プロセスまでの必須知識

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、研究者や研究管理者向けに、機能性化学品の研究開発や事業化に必要な基礎的知識に加え、演者の企業での機能性化学品開発の経験から得たポイントを、具体的な事例を交えて初学者にも分かりやすく解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

機能性化学品はファインケミカルやスペシャリティケミカルとも呼ばれ、光記録材料や半導体材料などの特殊な機能をもつ付加価値の高い化学物質や材料である。機能性化学品は、市場動向を踏まえた開発分野と目標の設定、分子設計、探索合成と性能評価、スケールアップ製造、上市のプロセスで開発され、研究開発者には、化学品の機能、知的財産権、契約、法規制などの幅広い知識が求められる。  本セミナーでは、研究者や研究管理者向けに、機能性化学品の研究開発や事業化に必要な基礎的知識に加え、演者の企業での機能性化学品開発の経験から得たポイントを、具体的な事例を交えて初学者にも分かり易く解説する。

  1. はじめに – 機能性化学品の概要
    1. 機能性化学品とは
    2. 市場動向
      • 市場規模
      • 新規化学物質数 等
  2. 分子設計
    1. 基本的な考え方
      • 帰納法
      • 演繹法
    2. 基本物性と機能
      • 分子設計の考え方
      • 光特性
      • 酸化還元
      • 電子/エネルギー移動
      • 化学反応性
      • 分子集合体
    3. 予測手法
      • 構造活性相関
      • 計算化学
  3. 具体的な開発事例
    1. 着色材料 (染料・顔料)
    2. 光記録材料
    3. 半導体材料
    4. 液晶材料
    5. バイオ/ヘルスケア/メディカル材料
  4. 研究から実用化まで
    1. 開発目標の設定
      • 技術戦略
      • マーケティング 等
    2. 研究開発管理
    3. 実用化プロセス
      • 品質規格策定
      • 大量製造適正付与
  5. 開発に必要な知識
    1. 情報収集 (データベースの利用)
    2. 知的財産権
      • 従来技術調査
      • 発明の創出
      • 特許出願
      • 権利化
      • 抵触性調査 等
    3. 契約
      • 秘密保持
      • 共同研究 等
    4. 安全性
    5. 法規制
      • 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 (化審法)
      • 労働安全衛生法 (安衛法) 等
  6. 最近のトピックス
    1. 人工知能 (AI) 、ビッグデータ
    2. 今後の展望

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて