新医療機器の開発開始 (導入) から製造販売承認申請に至る各段階におけるメディカルライティングの留意事項

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、新医療機器の開発の資料作成において当該機器の臨床的な意義、新規性、臨床的な性能及び安全性についての資料作成に携わるメディカルライティングの方々に、各段階での資料作成の留意事項を詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

新医療機器の開発企画から薬事承認申請に至るまでの各段階において、規制当局 (医薬品医療機器総合機構、PMDA) との対面助言相談の活用と相談資料の提出が必要となります。この各段階で提出された資料及び承認申請資料が新医療機器の承認取得のための中核となるものですその資料の作成において、資料内容の信頼性・質が重要なことは当然のことですが、そのため及び併せて留意すべき事項があります。  新医療機器の開発の資料作成において当該機器の臨床的な意義、新規性、臨床的な性能及び安全性についての資料作成にこれから携わるメディカルライティングの方々に、各段階での資料作成の留意事項の習得を、本講座は目指しています。

  1. 新医療機器の開発各段階での対面相談時の資料作成
    1. 新医療機器のPMDAの対面助言相談の種類の概要
    2. 開発前の臨床評価相談の留意事項
      1. 導入・開発の戦略~同一性と新規性
      2. 既入手又は入手可能データの一覧
      3. 性能 (有用性) について
      4. 安全性 (リスク分析FMEA, Complaints)
    3. 治験相談及び治験届提出時照会の留意事項
      1. 治験の実施の根拠、正当とした理由
      2. 対象疾患と症例数
      3. 評価方法
      4. エンドポイント
    4. 製造販売承認申請前の対面助言相談の留意事項
      1. 相談すべき事項の特定
      2. 効果的な相談資料の作成と照会事項を踏まえた資料の提出
  2. 治験総括報告書の作成についての留意事項
    1. ISO14155:2011 の附属書D
    2. 特に留意すべき記載項目 (該当目次標題) について
  3. 製造販売承認申請書の添付資料概要 (STED) 作成の留意事項
    1. STED作成と共に準備すべき資料
    2. STED提出前の承認申請前相談の資料作成
    3. 照会事項への対応
  4. 事前質問に対する回答

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて