水熱・超臨界水技術による資源変換・高付加価値化・循環利用

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、水熱・超臨界水技術の基礎について、特に物性値の取り扱いについて水蒸気表を中心に密度、イオン積、エンタルピーなどの活用の仕方を説明いたします。
また、その応用として、未利用資源を有効活用するための水熱・超臨界水技術の開発動向や課題などを紹介いたします。

日時

開催予定

プログラム

重質油、プラスチックス、リチウムイオン電池正極材料、農業、食品など、エネルギー、社会インフラ、農業、生活に関わる廃棄物の多くは未利用資源であり、その有効利用が求められている。こうした未利用資源の開発や処理に有用であるとして、水熱・超臨界水技術が注目を集めている。  本セミナーでは、水熱・超臨界水技術の基礎について、特に物性値の取り扱いについて水蒸気表を中心に密度、イオン積、エンタルピーなどの活用の仕方を説明する。その応用として、未利用資源を有効活用するための水熱・超臨界水技術の開発動向や課題などを紹介し、今後の展望を共有する。

  1. 水熱プロセス開発事例
    1. 重質油改質
    2. プラスチック変換
    3. リチウムイオン電池正極材料水熱酸浸出
    4. バイオマス変換技術
  2. 水と水物性の基本
    1. 水の三態
    2. 水蒸気表
    3. 密度
    4. イオン積
    5. エンタルピー
  3. 水熱・超臨界水反応技術の基礎
    1. 水熱反応の基礎
    2. ラジカル反応
    3. イオン反応
    4. 分子反応
    5. 重質油改質
    6. なぜ超臨界水で重質油改質は促進されるか
    7. 実証試験
    8. プラスチック変換
    9. 付加重合プラスチック;PE
    10. 脱水縮合プラスチック1;PET
    11. 脱水縮合プラスチック2;PC
    12. 複合プラスチック1;FRP
    13. 複合プラスチック2;油化
    14. リチウムイオン電池正極材料水熱酸浸出
    15. クエン酸浸出1;市販品
    16. クエン酸浸出2;連続処理装置
    17. グリーン湿式製錬
    18. 水熱酸浸出に有用な浸出剤
    19. バイオマス変換技術
    20. 液化;バイオクルード
    21. ガス化;SCWG
    22. 炭化;HTC
    23. 水熱前処理
    24. 反応器・装置・部材
  4. まとめと今後の展望

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名様以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額の 22,500円(税別) / 24,750円(税込)となります。

アカデミック割引

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

ライブ配信セミナーについて