日米欧のRMP/REMSの相違をふまえたリスク最小化策と添付文書を交えた安全対策及び安全性情報管理の在り方について

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、EU-RMP、REMS及び日本のRMPを比較検討したうえで、真の安全対策とは何かを、RMP及び添付文書を踏まえて示します。
日米欧におけるRMP/REMSの相違を明確に示したうえで、安全対策とRMPの関係を明確にいたします。

日時

開催予定

プログラム

医薬品の最大効果を発揮させるためには、その医薬品のリスクを如何に管理し、その上で使用されるべき患者を特定することが非常に重要になってくる。このリスクを管理する体制とは、開発時から市販後に至るまでのリスクを適正に管理する体制が求められている。そうした中、RMP (医薬品リスク管理計画) は、医薬品の開発・申請時から市販後に至るまでのリスクを管理するための文書であるが、その起源であるEUのRMPと日本のRMPでは、かなり内容に差異を生じている。  そこで今回のセミナーでは、EU-RMP、REMS及び日本のRMPを比較検討したうえで、真の安全対策とは何かを、RMP及び添付文書を踏まえて示したい思う。  日米欧におけるRMP/REMSの相違を明確に示したうえで、安全対策とRMPの関係を明確にすることで、セミナーにご参加頂く方々の、日々の安全対策における業務をより明確化して頂くことを目的とする。

  1. はじめに
    1. PVとは?
  2. アメリカ及びヨーロッパ当局の安全対策実施体制
    1. アメリカFDAの組織体制について
    2. アメリカにおけるREMSとは?
    3. ヨーロッパEUの組織体制について
    4. ヨーロッパにおけるRMPとは?
  3. 日米欧における安全対策の考え方の違いについて
    1. 治験時の考え方の違い
      1. USにおける安全対策の考え方
      2. EUにおける安全対策の考え方
      3. 日本における安全対策の考え方
    2. 市販後の考え方の違い
      1. USにおける安全対策の考え方
      2. EUにおける安全対策の考え方
      3. 日本における安全対策の考え方
  4. RMPと添付文書・CCDS (CCSI) の関係について
    1. RMPとは?
    2. CCDS (CCDI) とは?
    3. 添付文書とは?
    4. 真に求めるべき安全対策とは?
  5. まとめ

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて