費用対効果でみる海外特許出願戦略の考え方と進め方

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、高額な費用が掛かる特許取得・維持にはについて取り上げ、知的財産と特許出願先の国の選定と判断方法について詳解いたします。
最小の知財投資で、事業の国際競争力を確実に強化するための方法を公開いたします。

日時

開催予定

プログラム

第1部. 費用対効果からみる海外への特許出願戦略の考え方と進め方

(2021年9月27日 10:00〜11:30)

 事業や開発を守る、あるいは攻める、の両面の視点から、海外出願を戦略的に行うことは非常に重要である。しかしながら、海外出願は各国ごとに出願、中間処理、登録料納付などのアクションを特許事務所を使って行う必要があるため、費用、労力の両面で膨大な対応が求められる。  どのようにすれば、費用対効果からみて最も有効な海外への特許出願戦略を行うことができるのかを包括的に説明する。

  1. 旭化成 株式会社 の概要
  2. 知財で考慮すべきこと
  3. 事業、知財係争を考慮した出願戦略の考え方
  4. 特許事務所の活用の仕方
  5. 中間処理、登録、維持の考え方

第2部. ナガセケムテックスにおける費用対効果からみる海外特許戦略の考え方と推進のポイント

(2021年9月27日 12:15〜13:45)

 国際競争が激しくなる中、技術開発の成果である知的財産をどのように保護、活用していくかが重要な問題となっています。また経済のグローバル化により、海外特許の取得の必要性はますます高まっていますが、特許取得・維持に高額な費用が掛るため、既に出願された特許の維持費用の適正化を図る必要があります。  そこで、本講演では費用対効果からみる海外特許戦略の考え方と推進のポイントについて、ナガセケムテックスでの取組みを紹介しながら解説します。

  1. 保有知財の要否選別のタイミング
    1. 審査請求制度を有する国の特許出願
    2. 審査から特許付与までのタイミング
    3. 出願維持費用を有する国の特許出願
    4. 特許協力条約 (PCT) を利用した特許出願
      • 国際調査報告及び国際調査見解書を受領したタイミング
      • 国際予備審査報告を受領したタイミング
      • PCT加盟国に国内移行するタイミング
    5. 欧州特許条約に基づく特許出願
      • サーチレポート公開後から審査請求期限のタイミング
      • 審査請求後から特許付与までのタイミング
      • 特許付与の通知後のタイミング
      • 特許権維持年金支払いのタイミング
  2. 保有知財の要否選別の評価手法
    1. 特許保有者による自己実施等
    2. 特許保有者の顧客による実施等
    3. 競合企業による実施等
    4. その他
    5. 評価方法の具体例
  3. 海外特許の費用分析
  4. まとめ

第3部. 費用対効果からみる海外への特許出願戦略の考え方と進め方

(2021年9月27日 14:00〜15:30)

 シスメックスは、海外の売上比率が80%を超え、世界190以上の国や地域の医療機関に検体検査に関する製品やサービスをお届けする総合メーカーである。最小の知財投資で、事業の国際競争力を確実に強化できるよう、まず、何を、どの国に、特許出願するのか、その判断の精度を高めることが重要である。次に、日本出願時、海外出願時、各国審査対応時の品質を徹底的に高めることが重要である。そして、これらを実現する環境整備として、グローバルIPネットワークを構築するとともに、社内の人材を育成することが重要である。これらは奇抜なものではなく、シスメックスでは、これらを「当たり前のこと」として日々実践できるよう、取り組んでいる。

  1. シスメックス株式会社のご紹介
    1. 経営理念
    2. 事業とそのグローバル展開
    3. ビジネスモデル
    4. 競争環境
  2. シスメックス株式会社の海外への特許出願戦略の考え方と進め方
    1. 知的財産活動の基本理念
    2. 海外への知的財産出願戦略の考え方
      • 特許
      • 実用新案
      • 意匠
      • 商標
    3. 知財レビューシステムによる戦略的な特許出願案件の要否判断
    4. グローバルな権利獲得・権利活用に向けた日本特許出願原稿の徹底的な作り込み
    5. 研究開発部門・事業部門と一体的に取り組む海外出願の要否判断および出願国の判断
    6. 海外特許出願原稿の徹底的な作り込み
    7. 各国特許庁での審査対応内容のグローバル展開
    8. 社外環境整備
      • グローバルIPネットワークとの直接対応
      • 料金表の基本的な考え方
    9. 社内環境整備
      • 海外への特許出願の費用対効果を高めることを実現する人材育成
    10. 確保した特許権の維持要否判断
    11. グローバルな知財権の活用

第4部. NISSHAにおける海外特許戦略の考え方と推進ポイント

(2021年9月27日 15:45〜17:15)

 NISSHAにおける海外特許戦略の考え方と推進のポイントについて事例を交えながら紹介する。 特に、海外特許出願の件数が年間延べ数十件程度の中規模企業の具体的な取り組み事例として参考になれば幸いである。

  1. NISSHAについて
  2. NISSHAの知財方針
  3. 海外特許戦略
    1. 基本戦略
    2. 出願案件の選定
    3. 出願国の選定
    4. 特許事務所の選定
    5. 海外出願の手順
    6. コスト削減
  4. その他

受講料

複数名同時受講割引について

アカデミック割引

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

ライブ配信セミナーについて