熱音響現象の入門

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

工場、自動車、船舶などが使用している燃料由来のエネルギーの半分以上は排熱として未利用のまま捨てられています。これらの捨てている熱を「熱音響デバイス」を用いて回収し、電力や冷却・加熱に再利用する研究を行っています。熱音響現象を利用すると「熱入力から音波を介して仕事を取り出す熱機関」や「音波を入力することで熱を汲み上げるヒートポンプ (冷却・加熱) 」を実現することができます。そのため、これまでのデバイスには無い以下の特徴を持っています。

  1. 熱音響現象の概要
    1. 背景
    2. 熱音響現象の歴史
    3. 進行波型熱音響機関
    4. 熱音響デバイスの紹介
  2. 熱音響現象とは
    1. 熱音響デバイスの構造
    2. 管内音波
    3. 進行波型 定在波型
    4. 仕事流 熱流
    5. Rottの方程式
    6. Two – sensor法
  3. 様々な熱音響機関
    1. 熱音響機関
    2. 熱音響冷凍機・ヒーター
    3. 熱音響発電機
    4. 多段熱音響デバイス
  4. 簡単な進行波型熱音響機関の試作
    1. 蓄熱器
    2. ループ型、枝付きループ型
    3. 導波管
  5. 熱音響機関の課題
    1. 蓄熱器の流路、材質
    2. リニア発電機
    3. 熱交換器と入熱方法

受講料

ライブ配信セミナーについて