空中映像・空中ディスプレイの基礎とその応用

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、空中映像表示技術に関する基礎知識と非接触ユーザーインターフェースへの応用展開について、事例を交えて解説いたします。

日時

中止

プログラム

近年、何もない空中に映像を表示する「空中映像・空中ディスプレイ」に対する関心が高まっています。中でも結像光学素子を用いる技術は特殊なメガネ等を必要とせず、量産性の高さや既存映像データを使用できる汎用性の高さがあることから注目を集めています。またセンサーとの組み合わせで空中スイッチや空中タッチディスプレイといった非接触ユーザーインターフェースを実現でき、昨今世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス等感染症の接触感染対策の一つとして需要が高まっており、「空中映像・空中ディスプレイ」はそのコア技術にあたります。  本セミナーでは、 株式会社 パリティ・イノベーションズ開発の結像光学素子「2面コーナーリフレクタアレイ (商品名:パリティミラー) 」を中心に、空中映像表示技術に関する基礎知識と非接触ユーザーインターフェースへの応用展開について事例を交えて紹介します。

  1. 空中映像表示技術
    1. 背景・概要
    2. 空中映像が見える仕組み
    3. 種々の空中映像表示技術
    4. 2面コーナーリフレクタアレイをベースとした空中映像表示技術
    5. パリティミラー
  2. 照明光学系シミュレーションによる解析
    1. 照明光学系シミュレーション
    2. 製造誤差と結像の関係
    3. 照明環境下での迷光抑制
  3. 空中映像の応用
    1. ユーザーニーズ
    2. パリティミラー応用の注意点
    3. 非接触ユーザーインターフェースへの応用
    4. 応用事例紹介
    5. その他応用例

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 30,000円(税別) / 33,000円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて