顧客満足度向上のための設計テクニック UX (User Experience) 虎の巻

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、UXの定義から始まり、講師が実際に経験した業務事例に基づいてUXについて解説いたします。

日時

延期 (日程未定)

プログラム

製品やサービスの使い勝手を良くするためには、製品設計やデザインなどに活かせるUXの基礎とその関連事項、そして、知識を具体的に応用する方法を修得する事が必要です。  最近、エンジニアリングではUXという用語が目に付くようになってきました。ですが実際にUX向上を試みるような業務を経験されたエンジニアの方はあまりいらっしゃらないと思われます。UX自体はIT業界から盛り上がってきたキーワードですが、ITだけに特化しているかと言えば決してそんな事はなく、UX向上は「全業種共通の普遍的課題である」と言えます。  本講座ではUXの定義から始まり、講師が実際に経験した業務事例に基づくUXのお話を致します。UX品質評価では人間の感情や物語 (ストーリー) を重視しており、エンジニアの着眼点とは異なった考え方が必要です。またUXは設計開発のみでなく、最終的にはビジネス戦略として活用し、今までの世界観に新たな視点 (「ユーザの利益の代弁者」) を提供する事が目的になります。本セミナーで得た知識は応用可能な範囲が広く、すぐに実践可能であります。自社の製品やサービスが何となく「まとまりが無い (チグハグ) 」「価値が曖昧 (モヤッ) 」「面倒くさい (イラッ) 」ように感じられている方は是非とも受講してください。

  1. UX概論
    1. UXの定義
    2. UXの近況
    3. 「UXのハニカム構造」 (Peter Morville氏)
    4. 「The Elements of User Experience」 (J. J. Garrett氏)
    5. 「誰のためのデザイン?」 (D.A. Norman 氏)
  2. UXの前提
    1. ユーザーとエンジニアの思考回路の違い
    2. ユースケースと機能の関係性
    3. 「ウォーターフォール」 vs 「アジャイル」
    4. 「仕様 (左脳) 」 vs 「感情 (右脳) 」
    5. 製造業のサービス化
    6. 顧客が本当に必要だった物
  3. UX向上メソッド集
    1. 代表的なUX向上メソッド
    2. エスノグラフィ
    3. ストーリーボード、ストーリーテリング
    4. カスタマージャーニーマップ
    5. サービスブループリント
    6. アンケート、インタビュー
    7. プロトタイピング
    8. A/Bテスト
    9. ユーザビリティ・テスト
    10. ヒューリスティック評価
    11. レビュー
    12. 【実習】 ペルソナを作成してみよう
  4. UX向上のための業務の実際の事例
    1. 業務の概要
    2. 立場と役割
    3. 課題と問題点
    4. 技術的提案
    5. 技術的成果
    6. 現時点での技術的評価
    7. 今後の展開
    8. 講師からの提言
  5. UXに重点を置いた設計開発及び品質評価のプロセス
    1. ユースケースを網羅的に洗い出す
    2. ユースケースシナリオを策定する
    3. UXチェックリストを策定する
    4. UXテストを実施する
    5. UX品質の評価を行う
    6. 設計の改善につなげる
    7. 【実習】 簡易的なユースケース分析にチャレンジしてみよう
  6. UX向上のためのUI設計の勘所
    1. UX低下を誘発するタブー (アンチパターン)
    2. 「UIガイドライン」の概論
    3. 「ユーザーインタフェースの設計」 (Ben Shneiderman 氏)
    4. UIデザインの基礎知識と手法と勘所
    5. 【実習】 「UXスケッチ」を作ってみよう

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

アーカイブ配信セミナー