自社技術の棚卸の進め方

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

ものづくり企業・技術系企業において、技術は、現在の事業を支えるだけでなく、未来へ向けたイノベーションを生み出す資源であり、自社技術を戦略的に活用・蓄積できるか否かは、企業の成長を大きく左右します。しかし、多くのR&D現場では「技術が属人化してしまっている」「社内にどんな技術があるのかよくわからない」「部門間で技術の共有化ができていない」「技術が開発しっぱなしになっている」など、技術マネジメントが機能していない現状に悩みを抱えています。『自社技術の棚卸』は、単に技術のリストをつくる、データベースをつくることではありません。自社技術を構造的に可視化するプロセスをとおして、現場の技術者、研究者のイノベーションマインドを高め、組織・分野の壁を越えた技術の共有と融合を促進する戦略的な活動です。  本セミナーでは、株式会社ケミストリーキューブが開発した技術構造化手法iMap (アイマップ) ®をもとに、イノベーションへむけた自社技術の棚卸の効果的な進め方について、事例を交えながら解説します。

  1. 変化するR&Dへの期待と戦略的技術マネジメント
    1. ものづくり企業を取り巻く環境変化
    2. イノベーションとは何か
    3. 変化するR&Dへの期待
    4. R&D現場の悩み
    5. 戦略的術マネジメントの着眼と各社の取り組み
  2. 戦略的技術マネジメントのフレームワーク
    1. 技術マネジメントの難しさ
    2. 技術を捉える5つの次元 (技術の5階層モデル)
    3. 技術創造モデル ~リニアモデルとIモデル
    4. 戦略的技術マネジメントの鍵は“技術の構造化”
    5. 戦略的技術マネジメント手法:iMap (アイマップ) ®
    6. iMapを活用した戦略的技術マネジメント実践プロセス
  3. 技術棚卸の考え方
    1. 技術の棚卸に対する誤解 ~役に立たない技術の棚卸~
    2. 機能の次元だけで技術を細分化しても技術マネジメントには活かせない
    3. 技術の棚卸は、抜けもれなく技術を洗い出すことではない。
    4. 技術棚卸のコンセプト (1) ~異なる視点から技術の意味を深め、構造化する~
    5. 技術棚卸のコンセプト (2) ~強い事業につながる本質部分を抽出する~
    6. 自社技術の棚卸の実践ステップ
  4. 実践ステップ (1) :価値コンセプトの設定
    1. 価値は機能ではない
    2. 顧客価値の考え方
    3. 顧客価値 5つの視点
    4. 価値コンセプトを記述するポイント
    5. 実践ツール:顧客価値マトリクス
    6. 実践ツール:バリューカタログ
  5. ステップ (2) :技術の洗い出しと噛み砕き
    1. 技術と技能
    2. 技術の構造
    3. 技術を構成する3つの機能
      1. つの思考アプローチ ~技術の洗い出しと噛み砕き~
    4. 目的機能の設定が鍵を握る
    5. 実践ツール:IPOL分析
    6. 技術機能を展開する視点
  6. ステップ (3) :コア技術の設定
    1. コア技術とは何か
    2. コア技術を考えるための評価軸
    3. 評価と目利き
    4. 評価とは、客観的な視点で議論を尽くすこと
    5. 評価とは、人の目利きを高めるための取り組み
    6. コア技術を設定するためのフレームワーク
    7. 事業と顧客価値の次元の評価
    8. 技術と科学の次元の評価
  7. 技術の棚卸の意味
    1. 技術者、研究者の成長への意味
    2. イノベーション戦略/技術戦略への展開
  8. 事例紹介

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 40,000円(税別) / 44,000円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて