モデルベース開発 (MBD) の基礎と適用事例

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

自動車をはじめ、多くの工業分野における製品の設計・開発に導入されているモデルベース開発。
本セミナーでは、手戻りなく効率的な開発が実現でき、また、複雑な開発の解決策として適用範囲が広がってきたモデルベース開発について取り上げ、V字開発プロセス (MILSやHILS) の基礎、各開発フェーズにおけるモデルの役割、モデリングツールの紹介など、活用のための基礎知識や適用事例を詳しく解説いたします。

日時

中止

プログラム

産業界ではモデルベース開発 (MBD) の重要性が唱えられMBD支援ツールが積極的に導入されています。このような背景から、「MBD=高度なシミュレーション技術を駆使した開発」という概念が先行し、現場のエンジニアは日常の業務に追われる中で日々急速に進化するシミュレーションツールの使い方の習得にも時間を割かなければならず、本来の「在りたい製品を作る」という目的を見失ってしまうことが懸念されます。  本講演では、MBDの初心者を対象として、モノづくりにおけるバックキャスティング思考とMBDの関係性、V字開発プロセス (特にModel In the Loop Simulation (MILS) やHardware In the Loop Simulation (HILS) ) と、それぞれの開発フェーズにおけるモデルの役割について概説します。特にシステムの「機能」をモデルとして表現することの重要性に触れ、これにより、なぜMBDによって手戻りなく効率的な開発が実現できるのかという本質について考えます。さらに、講演者の専門分野である制御工学との関連にも触れ、システムが持つべき「機能」を制御によって実現することの重要性についても言及します。

  1. モデルベース開発 (MBD) 概説
    1. バックキャスティング思考とMBD
    2. V字開発プロセスとは?
    3. Model In the Loop Simulation (MILS)
    4. Hardware In the Loop Simulation (HILS)
  2. モデリング概説
    1. 機能を考えるモデル (1Dモデル) と形を考えるモデル (3Dモデル)
    2. 微分・積分と1Dモデルの関係
    3. 1Dモデルと機能設計
  3. 制御工学概説
    1. 目標機能を実現するための制御系設計
    2. PID制御と機能実現
  4. MBDによる制御システム開発事例
    1. Rapid Control Prototyping (RCP) とは?
    2. RCPによるコントローラモデル開発
  5. 3D設計のためのモデリングツールの紹介

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて