不確定な未来の可視化とロードマップの策定、運用のポイント

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

第1講: 未来の可視化、ロードマップの意味と技術ロードマップ作成のポイント

(2021年7月5日 13:00~17:00)

 ロードマップの必要性は技術者、経営者にとって高まっています。技術者、研究開発者でもわかりやすく、そのコンセプト立案から企業内における経営的意味や活用方法を明確にします。また経営/事業戦略と技術の関連づけをする統合ロードマップの基本と実践手法を示します。

はじめに:自己紹介と経営・研究開発部門の状況

  1. ロードマップはなぜ必要か (MOT実現手段)
    1. 企業をめぐる価値・環境変化
    2. 経営・事業からみたロードマップとは
    3. 技術ロードマップ創りに役立つ4つのステージ
    4. 最新の新事業展開方法 (MOT) の考え方とキーワード
  2. 事業構想シナリオと技術ロードマップ策定
    1. 時間軸で考えることで、未来の共通認識が起こる
    2. 技術コアからの事業・商品構想とは
    3. ロードマップ策定の一般プロセスと事例
    4. 事業からみた技術ロードマップ策定の考え方
  3. 事業戦略とロードマップの融合と統合化
    1. 企業におけるロードマップと戦略
    2. 統合ロードマップの作業プロセス概要
    3. 新規事業と統合ロードマップの作成プロセス
    4. 技術ロードマップと統合化のまとめ

第2講: ロードマップの使い方、運用のポイントと研究開発テーマの設定、評価

(2021年7月6日 13:00~17:00)

 未来の可視化のための必要な技術を機能軸に置き換えたり、市場ニーズを技術ロードマップに置き換えたりする具体論と事例を示します。また経営側が期待している研究開発テーマの設定・評価とロードマップの関係も明確化します。またよくあるロードマップの誤解を解きイノベーションを実現するKPIマネジメントとの関係やその他の実践的なポイントについても、日本におけるロードマップの第一人者が、じっくり説明します。

  1. ロードマップの作成・活用事例紹介
    1. 国レベルのロードマップ
    2. 業界レベルのロードマップ
    3. 企業レベルのロードマップ
    4. ロードマップの統合事例と課題
    5. ロードマップの社内外での役割
  2. R&Dテーマの設定とロードマップによる初期の市場価値評価
    1. イノベーションを起こす研究開発テーマの位置付け
    2. イノベーション時代の未来の不確定さの考え方とシナリオ評価
    3. ステージ (ゲート) 法の概要とロードマップとの相性
    4. 市場による顧客価値の設定
  3. KPIマネジメントとロードマップの関係
    1. KGI、KPIの捉え方とそれぞれの関係
    2. KPIの設定と事業構想プロセス
    3. KPI、KGIをベースにしてロードマップを完成させる具体的プロセス例
  4. おわりに
    • 経営者と技術者に役立つ未来創りのマネジメントツール

受講料

複数名同時受講割引について

アカデミック割引

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

ライブ配信セミナーについて