外注先の品質指導・育成と不良品防止のための仕組み作り

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

各社ともコロナ禍中で、多くの課題に直面中です。そこで、外注先に対し、新型コロナ対策課題を含め、外注先 (海外サプライヤーを含め) 自身で、高い対策意義を持ち、積極、かつ、自主的に品質向上を進めていただく方式を、多くの事例と体験を中心に実践的な支援・指導法の内容で紹介させていたくセミナーです。Zoomセミナーの関係で、①研修ご参加者には、事前課題を送付させていただきます。また、②他にご質問などあれば、いただき、セミナーに組み込めて、紹介させていただきます。③テキストは研修前にお送りし、中身の濃い内容でセミナーを進めたく、よろしくお願い申し上げます。

  1. サプライヤー評価~自主的に体質強化を図る指導法
    1. 5S改善・ISO面から見た協力会社のレベル診断法
    2. 倒産する会社が持つ共通項の分析
    3. 協力会社の連携と在り方
    4. 協力会社が自助努力で儲かる仕組みづくりへ進む指導法
  2. 自主的な品質向上活動に向けた「品質コスト」運用法~新型コロナ対策の整備
    1. 過去社会問題を引き起こした品質問題の悪影響の実態
    2. 新型コロナ対策 (含む評価)
    3. サプライヤーも当然知っておくべき「PL法」、コンプライアンス問題~企業倒産問題と対策、
  3. 協力会社が身につけるべきスピード不良ゼロ解析法
    1. やってはいけない「死亡診断品質対策懐疑対策法」
    2. 歴史に学べ、世界のサプライヤーの品質向上努力
    3. 不良の発生予防にフル活用すべきハインリッヒの法則×QTAT対策
    4. 再発防止に必須、1問題 – 1原因 – 1対策、不良撲滅法
  4. 不良発生予防のためのISO活用と監査の実務
    1. 簡単容易で有効な「3点監査法」運用の実務
    2. 標準化順守に有効なISO9001の実務的活用法
  5. まとめ、Q&A

受講料

複数名同時受講割引について

アカデミック割引

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

ライブ配信セミナーについて