色彩活用の基礎知識および2030年に向けて重要な色彩戦略

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

中止

プログラム

新型コロナウイルス蔓延によって時代の動きが加速しました。私たち商品提供者側に求められることは、大きく3つあります。

 上記の課題について、色彩が果たす役割を解説し、市場が求める色彩と商品に関する具体的な色彩活用方法をお伝えします。商品開発者やマーケティングに際して、色彩の市場動向を把握するために便利な色彩の「モノサシ」についてもお伝えします。

  1. 時代背景と色彩が果たす役割
    1. 時代の基調
    2. SDGsを達成するためにデザインに求められる要件
  2. 消費者のライフスタイル
    1. ライフスタイルの変化と色彩志向
    2. ミレニアル世代、Z世代、ジェネレーションCの色彩志向
    3. アッパージェネレーション (50歳以上) の色彩志向
  3. 食品、化粧品、日用品のデザイン全体の潮流
    1. 食品、化粧品、日用品のデザインの今
    2. 食品、化粧品、日用品の色彩の今
    3. 食品、化粧品、日用品の色彩の今後
    4. 年までに求められる色彩
    5. 年に向けた商品の色彩計画
    6. ブランド構築のための色彩活用
    7. 多様な要望に対する色彩活用
  4. 市場の色彩動向を把握するための基礎知識
    1. 頭の中の色のモノサシ
    2. 色彩計画のための整理方法
    3. 色彩の機能と感情効果
  5. 色彩戦略、色彩計画のための基礎知識
    1. 色彩コンセプトの立て方
    2. 色彩計画の基礎知識

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて