ロール to ロールにおけるテンション (張⼒) コントロール技術

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、テンション制御の基礎とシステム構築の基本的な考え方、使用条件に応じた制御方法の選択からアクチュエーターの使い分けまで、電気制御・機械設計・保守関係に関わる方々に知っていただきたいウェブハンドリングの実用知識について詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

紙やフィルムなどの⾝近な製品の製造過程において、各種ウェブを加⼯する際のテンション制御技術は⽋かせません。ロール状に巻かれたウェブを連続的に加⼯・制御する場合、効率化のためにロール to ロール制御が⽤いられていますが、この制御には使⽤条件に応じた的確な制御⽅法の選択やアクチュエータの使い分けが必要となります。  本講座では、張⼒制御の種類やシステムの基礎について解説し、問題回避策の⼀例をご紹介いたします。

  1. ロール to ロールの世界
    1. ロール to ロール制御
    2. ロール to ロールとウエブ
    3. ロール to ロールの特徴
  2. 張⼒制御の概要
    1. 張⼒制御とは
    2. 張⼒制御導⼊による効果
  3. 張⼒制御の基礎
    1. 張⼒とは
    2. 巻き軸のトルクと⼒の関係
    3. 慣性モーメントの影響
    4. メカロスの影響
    5. 巻き軸のトルクと三種類の⼒
  4. 張⼒制御の⽅法
    1. トルク制御と速度制御
      1. トルク制御のしくみ
      2. 速度制御のしくみ
    2. ダンサロール
    3. トルク制御と速度制御の使い分け
    4. 速度制御の例
  5. トルク制御を⽤いた張⼒制御の種類
    1. ⼿動制御
    2. オープンループ制御
    3. フィードバック制御
    4. フィードフォワード/フィードバック複合制御
    5. 各制御⽅式の⽐較
  6. 張⼒検出器
    1. 張⼒検出器の種類と特徴
    2. 張⼒検出器にかかる⼒と選定
    3. 張⼒検出器選定のポイント
    4. ⾃動調⼼式ピロー形ユニット/⾃動調⼼軸受けの使⽤
    5. ⾃動調⼼式ピロー形ユニット/⾃動調⼼軸受けの選定
  7. テンション制御システムの基礎
    1. 各部の名称と役割
    2. 主軸の設定
    3. 基本のテンション制御システム
    4. アクチュエータ⽐較 使い分け
  8. テンション制御問題回避策例
    1. 巻出し軸のメカロスキャンセル
    2. トルク変動・ハンチング発⽣
    3. ライン速度が遅い場合の巻出し制御
    4. 巻取ウエブの巻締り解消⽅法
    5. ダンサローラ等での慣性の影響の回避
    6. 検出ローラの⾃重の慣性の影響
    7. 材料特性と機械仕様の考え⽅

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて