製造・生産現場におけるクリーン化ノウハウと異物対策

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、目に見えない異物混入を防止するためのクリーン化について事例を交えて解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

異物対策は、ともすれば5Sの延長と考えられがちである。しかしながら、異物が微細になると、通常のゴミとは挙動が大きく異なるため、微細異物の対策にはそれなりの知識と技術が必要となる。  本講では、目に見えない程度の異物を対策する活動について、活動を実践する立場から、種々の事例を基に具体的な活動のポイントを説明する。クリーンルームは無いが、微細な異物の影響を減らしたい。クリーンルームはあるが異物対策をもう一歩進めたい。掃除の仕方や道具を知りたい。クリーン化活動を継続・定着させたい… と言った方々に、現場レベルで行う「金を掛けずに知恵を出す」活動について紹介する。講師のこれまでの経験で得た具体的な事例がお役に立てば幸いである。

  1. 日本の製造業を取り巻く環境とクリーン化の必要性
  2. クリーン化技術の基礎
    1. 5Sの影響
    2. 微細な異物の動きに影響を与えるもの
    3. どの程度の気流で金属異物は動くか
    4. クリーン度の規格とは
    5. クリーン化のためのキーワード“クリーン化四原則”
  3. クリーン化の為の設備・装置・備品と取り扱いのポイント
    1. クリーンルーム・クリーンエリアの目的と構造
    2. クリーンルームを構成する部材と取り扱いのポイント
    3. クリーンルーム内に設置する設備、装置の取り扱い
    4. 静電気対策
    5. 異物と気流の可視化
    6. 清掃の活動と清掃の為の道具
    7. 人の行動と人にまつわる用品
  4. クリーンルームを使わないクリーン化
  5. クリーン化対策実践事例
  6. クリーン化活動の継続と更なる発展のために
    1. 顧客の厳しい“ダメ”出しから始まった
    2. 組織
    3. 5S・改善・小集団活動との結びつき
    4. 知恵だしのプロセス
    5. 定着化
  7. 纏め

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて