2018年5月11日、「医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律」 (以下、「次世代医療基盤法」) が施行され、ヘルスケア産業においてはビッグデータを活用した新たなビジネスチャンスが到来するとともに、製薬企業や保険企業においては個別化 (個人に合わせたサービスの提供) が求められる等、次世代医療基盤法によってデータ利活用が進むことで企業のビジネス戦略が転換される可能性が秘められており、2020年12月には日本で初めて次世代医療基盤法に基づく匿名加工医療情報提供に向けた契約を締結された。
また、次世代医療基盤法以外においても、国によるデータヘルス集中改革プランの検討や、適切に民間PHR (Personal Health Record) サービスを利活用されるための民間PHR事業者におけるルールを検討することを目的として、「健康・医療・介護情報利活用検討会 健診等情報利活用WG 民間利活用作業班」において「民間PHR事業者による健診等情報の取扱いに関する基本的指針」等が検討されたところである。
本セミナーでは、次世代医療基盤法を中心としたヘルスケア分野におけるデータ利活用の制度の現状について解説するとともに、現状の課題、及び今後のデータ利活用ビジネスの可能性について解説する。
- はじめに (我が国を取り巻く状況)
- 高まるヘルスケアデータの利活用ニーズ
- ヘルスケア関連分野における国のICT関連施策の最新動向
- 国によるデータヘルス集中改革プランの検討状況
- 国によるPHR (Personal Health Record) の検討状況
- 情報銀行についての検討状況
- 次世代医療基盤法の概要
- 次世代医療基盤法による医療データの利活用促進
- 次世代医療基盤法の概要・背景・目的
- 次世代医療基盤法によって期待されること
- 国・事業者の取組みの現状
- 次世代医療基盤法の諸課題
- 次世代医療基盤法で期待されること
- データ収集基盤の構築と地域発展
- 次世代医療基盤法による新技術開発の効率化
- 次世代医療基盤法に基づく認定事業者によるビジネスモデル・サービスメニュー
- 次世代医療基盤法に基づくデータ提供の事例
- データ利活用による企業のビジネス戦略の可能性
- データを活用した個別化サービスの促進
- 次世代医療基盤法・認定事業者との関わり方
- データを活用した新製品・サービスの開発の効率化
- 製薬業界・保険業界におけるリアルワールドデータの活用
- その他の業界におけるデータ利活用の可能性
- データ収集の効率化による個別化サービスの提供推進
- まとめ (ビジネス戦略転換の可能性について)
- 質疑応答/名刺交換
複数名同時受講の割引特典について
- 2名様以上でお申込みの場合、2名様以降 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
- 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,500円(税別) / 33,550円(税込)
- 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 55,500円(税別) / 61,050円(税込)
- 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 80,500円(税別) / 88,550円(税込)
会場受講 / ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー
会場受講、ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。
会場受講をご希望の場合
お申し込みの際、受講方法から「会場受講」をご選択ください。
会場受講をご希望の場合、以下の流れ・受講内容となります。
- ライブ配信、アーカイブ配信のサービスは受けられません。
- 翌営業日までに、請求書、受講票、会場までの地図を発送させていただきます。
ライブ配信をご希望の場合
お申し込みの際、受講方法から「オンライン受講」をご選択いただき、通信欄に「ライブ配信希望」の旨を記載ください。
ライブ配信セミナーをご希望の場合、以下の流れ・受講内容となります。
- ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
- お申し込み前に、 視聴環境 と テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
- 開催日前日に、お申込み時のメールアドレスへ、各セミナー担当者より受講方法のご案内と配布可能な講演資料のデータをお送り致します。
- セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
- ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
- ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
- 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
アーカイブ配信をご希望の場合
お申し込みの際、受講方法から「オンライン受講」をご選択いただき、通信欄に「アーカイブ配信希望」の旨を記載ください。
アーカイブ配信セミナーをご希望の場合、以下の流れ・受講内容となります。
- ビデオ会議ツール「Vimeo」を使ったライブ配信セミナーとなります。
- お申し込み前に、 視聴環境 のご確認をお願いいたします。
- 開催日より3〜5日以降に配信致します。
- お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、視聴用URLをお送り致します。
配付可能な講演資料も合わせて送付致します。
※アーカイブ配信の配信予定日や講演資料の送付方法はセミナーによって異なります。
- 動画の公開期間は公開日より2週間となります。ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
- ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
- 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
- 質疑応答は原則として収録録画からカットされます。
- 参加者名簿は配付致しません。あらかじめご了承下さい。