ヘルスケア分野のデータ利活用における最新の施策動向とビジネス戦略

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場・オンライン同時 開催

本セミナーでは、次世代医療基盤法を中心としたヘルスケア分野におけるデータ利活用の制度の現状について解説するとともに、現状の課題、及び今後のデータ利活用ビジネスの可能性について解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

2018年5月11日、「医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律」 (以下、「次世代医療基盤法」) が施行され、ヘルスケア産業においてはビッグデータを活用した新たなビジネスチャンスが到来するとともに、製薬企業や保険企業においては個別化 (個人に合わせたサービスの提供) が求められる等、次世代医療基盤法によってデータ利活用が進むことで企業のビジネス戦略が転換される可能性が秘められており、2020年12月には日本で初めて次世代医療基盤法に基づく匿名加工医療情報提供に向けた契約を締結された。  また、次世代医療基盤法以外においても、国によるデータヘルス集中改革プランの検討や、適切に民間PHR (Personal Health Record) サービスを利活用されるための民間PHR事業者におけるルールを検討することを目的として、「健康・医療・介護情報利活用検討会 健診等情報利活用WG 民間利活用作業班」において「民間PHR事業者による健診等情報の取扱いに関する基本的指針」等が検討されたところである。  本セミナーでは、次世代医療基盤法を中心としたヘルスケア分野におけるデータ利活用の制度の現状について解説するとともに、現状の課題、及び今後のデータ利活用ビジネスの可能性について解説する。

  1. はじめに (我が国を取り巻く状況)
    1. 高まるヘルスケアデータの利活用ニーズ
  2. ヘルスケア関連分野における国のICT関連施策の最新動向
    1. 国によるデータヘルス集中改革プランの検討状況
    2. 国によるPHR (Personal Health Record) の検討状況
    3. 情報銀行についての検討状況
    4. 次世代医療基盤法の概要
  3. 次世代医療基盤法による医療データの利活用促進
    1. 次世代医療基盤法の概要・背景・目的
    2. 次世代医療基盤法によって期待されること
    3. 国・事業者の取組みの現状
    4. 次世代医療基盤法の諸課題
  4. 次世代医療基盤法で期待されること
    1. データ収集基盤の構築と地域発展
    2. 次世代医療基盤法による新技術開発の効率化
    3. 次世代医療基盤法に基づく認定事業者によるビジネスモデル・サービスメニュー
    4. 次世代医療基盤法に基づくデータ提供の事例
  5. データ利活用による企業のビジネス戦略の可能性
    1. データを活用した個別化サービスの促進
    2. 次世代医療基盤法・認定事業者との関わり方
    3. データを活用した新製品・サービスの開発の効率化
    4. 製薬業界・保険業界におけるリアルワールドデータの活用
    5. その他の業界におけるデータ利活用の可能性
    6. データ収集の効率化による個別化サービスの提供推進
    7. まとめ (ビジネス戦略転換の可能性について)
  6. 質疑応答/名刺交換

受講料

複数名同時受講の割引特典について

会場受講 / ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

会場受講、ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。

会場受講をご希望の場合

お申し込みの際、受講方法から「会場受講」をご選択ください。
会場受講をご希望の場合、以下の流れ・受講内容となります。

ライブ配信をご希望の場合

お申し込みの際、受講方法から「オンライン受講」をご選択いただき、通信欄に「ライブ配信希望」の旨を記載ください。
ライブ配信セミナーをご希望の場合、以下の流れ・受講内容となります。

アーカイブ配信をご希望の場合

お申し込みの際、受講方法から「オンライン受講」をご選択いただき、通信欄に「アーカイブ配信希望」の旨を記載ください。
アーカイブ配信セミナーをご希望の場合、以下の流れ・受講内容となります。